九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  スペインの空を仰いで

スペインの空を仰いで

岡野耕三・又木啓子展

日程  2019/10/12(土) 〜 2019/11/17(日)
会場 高鍋町美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
「もはやひとは抵抗することをやめ」
岡野耕三(岡山県立美術館蔵)

宮崎県の高鍋町美術館で、「スペインの空を仰いで 岡野耕三・又木啓子展」が開催されます。

本展は、スペインの空の下、長年、美を探求した二人のアーティストを紹介するものです。岡野耕三は1940年岡山県倉敷市に生まれ、1967年にスペインに渡りました。卓越した色彩感覚と流れるような筆致によって彩られた抽象画を描き、スペインにおいて「クエンカの日本人画家」として名を馳せました。又木啓子は1952年宮崎県都城市に生まれ、1976年にスペインに渡りました。絵画・版画・陶芸などを学び、宇宙からの光にイメージを受け、多様な表現に挑戦しています。同一会場で展示するのは初の機会です。

会期中には、高鍋町名産の“牡蠣”に注目して、アーティスト又木啓子が地元の子どもたちと海辺でのワークショップを繰り広げる「海辺で“わのわ”」など、さまざまな関連イベントが実施されます。詳細は高鍋町美術館ホームページまで。

 

岡野耕三 Kozo Okano
1940年岡山県児島郡味野(現倉敷市児島味野)に生まれる。東京藝術大学油絵科に入学、寺田春弐、小磯良平に学び、卒業制作《赤のコンポジション》で大橋賞受賞。1967年同大学院2年の時スペインに渡る。マドリード、トレドに居住して制作し、ついで1969年にクエンカに移る。初期は具象絵画を描いていたが、渡西後は抽象表現へ移行し、以後一貫して抽象画を描く。淡い色彩による凝縮した形が、周囲の余白と響きあう独特の作風で描き続けた。2003年スペインのクエンカで没。

又木啓子 Keiko Mataki
1952年宮崎県都城市に生まれる。女子美術大学芸術学部洋画科に入学。卒業後、スペインに渡る。1981年スペイン王立サンフェルナンド美術大学絵画油画科を卒業。1982年スペイン国立応用美術学校石版画科銅版画科を修了。スペイン国立陶芸学校を修了。宇宙からの光にイメージを受け、タブローや版画、オブジェやタペストリー等のデザインから公共広場の設計までを手がける。現在は、スペインと日本の二拠点で制作活動に勤しんでいる。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini b4d5beff99
終了間近

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち

2025/07/19(土) 〜 2025/09/14(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 7fc3bea5fc

宗像みあれ芸術祭関連イベント
セラミックオブジェをつくろう!

2025/09/14(日)
ひのさと48「箱とKITCHEN 104号室」

Thumb mini 5570729d4e
終了間近

藤本壮介展―太宰府天満宮仮殿の軌跡―

2024/08/10(土) 〜 2025/09/15(月)
太宰府天満宮宝物殿 企画展示室

Thumb mini e922804148
終了間近

夏の企画展
冨吉郷太 のりものアート展
はり絵・イラスト・立体

2025/07/19(土) 〜 2025/09/15(月)
長島美術館

Thumb mini b79d51a944
終了間近

開館25周年記念
しりとり日本美術

2025/08/02(土) 〜 2025/09/15(月)
出光美術館(門司)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 99ff5825bf
ニュース

食べられないけど美味しそう!超絶技巧の「キボリノコンノ展」、福岡市科学館で9月13日からはじまった

Thumb mini bc69bbf6fd
ニュース

日本近代建築の巨匠・前川國男についてのトークイベントを前川國男設計の福岡市美術館で開催(11/16)

Thumb mini de2197007c
ニュース

FaN Week 2025は9月13日から開催 !市内のアートスポット、ワンビル等で福岡市ならではのアートが花開く16日間

Thumb mini cecfb4c823
ニュース

福岡市博物館「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」 まるで映画の中に入ったかのような没入感!ディズニー初 新感覚の体感型イベント

Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る