
終了間近
第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展
「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」
2025/04/01(火) 〜 2025/05/25(日)
九州産業⼤学美術館展⽰室 1階、2階
日程
2024/06/07(金) 〜 2024/07/15(月)
会場 下関市立美術館 |
|
街道や宿場が整備され、多くの人々が旅を楽しんだ江戸時代。そのなかでもひときわ輝きを放つのが、田上菊舎です。
菊舎は下関出身の俳人で、書画、茶の湯、弾琴と諸芸に通じ、各地を行脚して広くその名を知られた先賢のひとりです。北は松島から南は阿蘇や長崎まで40年余にわたり旅した距離は2万2千キロメートルにおよび、江戸時代で最も旅した女性と言われています。
本展は、市内の個人所蔵家のコレクションから約60点を一堂に展示し、菊舎の旅路を追想します。
2025/04/01(火) 〜 2025/05/25(日)
九州産業⼤学美術館展⽰室 1階、2階
2025/04/12(土) 〜 2025/05/25(日)
出光美術館(門司)
2025/04/15(火) 〜 2025/05/25(日)
下関市立美術館
2025/04/19(土) 〜 2025/05/25(日)
福岡県立美術館
2025/04/24(木) 〜 2025/05/25(日)
ONE FUKUOKA BLDG. 3F|SPIRAL GARDEN / 6F|CONFERENCE HALL