九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  九州国立博物館 春の特別展は「よみがえる正倉院宝物-再現模造にみる天平の技-」

九州国立博物館 春の特別展は「よみがえる正倉院宝物-再現模造にみる天平の技-」

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2021/02/17
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 福岡県太宰府市の九州国立博物館で、2021年4月20日(火)から6月13日(日)まで御大典記念特別展「よみがえる正倉院宝物-再現模造にみる天平の技-」が開催されます。

模造 螺鈿紫檀五絃琵琶 正倉院事務所蔵

 正倉院宝物とは、奈良・東大寺の倉であった正倉院正倉に伝えられた約9000件におよぶ品々です。聖武天皇ゆかりの品をはじめ、その多くが奈良時代の作で、調度品、楽器、遊戯具、武器・武具、文房具、仏具、文書、染織品など多彩な分野にわたります。

 正倉院宝物の本格的な模造製作は、明治時代に奈良・東大寺で開催された奈良博覧会を機に始められました。当初、模造製作は修理と一体の事業として取り組まれましたが、昭和 47年(1972)からは宝物を管理する宮内庁正倉院事務所によって宝物の材料や技法、構造の忠実な再現に重点をおいた模造製作がおこなわれるようになります。

 以来、人間国宝ら伝統技術保持者の熟練の技と最新の調査・研究成果との融合により、優れた作品が数多く生み出されてきました。

 本展は、これまでに製作された数百点におよぶ再現模造作品のなかから、選りすぐりの逸品を一堂に集めて公開。再現された天平の美と技に触れ、また伝統技術を継承する意義も感じられる内容となっています。

 チケットは3月1日から、ARTNEチケットオンラインとローソンチケットで販売します。

展覧会公式HPはこちらから

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini b0a21775d1
ニュース

九博「よみがえる正倉院宝物展」物販コーナーでは九州・沖縄で活躍中の工芸作家の作品が購入可能!

Noimage
ニュース

いよいよ開幕! 御大典記念 特別展「よみがえる正倉院宝物-再現模造にみる天平の技-」西鉄太宰府駅で先着200名にプレゼントも!

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

特集記事をもっと見る