九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《公募》2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業【NEWS】

《公募》2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業【NEWS】

2024/06/04 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 別府市では別府市南部・浜脇地区をモデルエリアとし、アーティストやクリエイターの移住促進に取り組んでいます。2023年1月には地域と創造力とのつなぎ手として、芸術文化情報の発信や移住定住の相談窓口『TRANSIT』を開設するなど、より魅力的で住みたくなる地域づくりを目指して活動を展開しています。

 その取組の一環として、アートやデザイン等の「感性による価値」を活用し、別府の魅力を国内外に発信するための活動を募集し、その費用の一部を補助します。

■対象となる実施主体
別府を拠点に活動している、または将来的に別府を活動拠点とすることに興味を持っている全国のクリエイター、アーティスト、芸術や文化に関連する企画を実施している方など
※個人、団体、法人、いずれでも応募可能です

対象となる地域・期間
大分県別府市内にて2024年9月1日(日)~2025年2月2日(日) に実施・完了する活動

補助額
下記①②のいずれかをお選びいただけます。
① 補助対象経費の50%以内で、最大50万円/件
② 補助対象経費の75%以内で、最大30万円/件

■採択件数
20件程度を予定

■応募受付期間
2024年5月27日(月)~6月28日(金) 17:00まで

■申請方法
規定の応募用紙に記入し、2024年6月28日(金) 17:00までにメールで提出

※応募用紙など詳細は下記にてご確認ください。
https://transitbeppu.com/news/news-698/


■ お問い合わせ・提出先
別府市創造交流発信拠点 『TRANSIT』
〒874-0938 大分県別府市末広町1番3号 レンガホール1階
TEL: 070-4208-9361 (受付時間 11:00-17:00 ※火・水休み)
E-mail: info@transitbeppu.com
URL: https://transitbeppu.com
※『TRANSIT』は、別府市より委託を受けて、NPO法人 BEPPU PROJECTが運営しています

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 238af09937

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

Thumb mini ea72fcd7a4

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

Thumb mini 1653ba3da5
終了間近

第1期
宮崎県立美術館 コレクション展

2025/04/12(土) 〜 2025/07/08(火)
宮崎県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 585a68b2f4
ニュース

令和6年度後期 別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』企画公募【NEWS】

Thumb mini 585a68b2f4
ニュース

令和6年度後期 別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』企画公募【NEWS】

Thumb mini b7fea2826c
ニュース

長崎県美術館で‟戦争“に向き合う渾身の展覧会 ゴヤ、ピカソ、藤田嗣治…芸術家が見た戦争のすがたに迫る 関連イベントにも注目

Thumb mini 49c65efd4a
ニュース

今秋の注目イベント『Art Fair Beppu 2025』情報解禁! 70組の出展アーティスト、お得なチケット情報も

Thumb mini c9eaf9193c
ニュース

今だけ見られるすばらしい動物たち/出光美術館 (門司)で伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」などが展示中。「開館25周年記念 珍獣、瑞獣、怪獣!」7月21日(月・祝)まで

特集記事をもっと見る