
直方文化連盟 70周年記念共催事業
野見山朋子・片山博詞 ふたり展
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
アルトネ編集部 2025/06/06 |
|
6月5日(木)、福岡三越で『Disney THE MARKET 2025 in 福岡三越』が開幕しました(6/16まで)。本日は会場の様子をほんの少しだけお知らせします。
会場の入り口前を飾るのは、「マジックアワー」をテーマにした新商品の数々。 ディズニー映画を観る体験が魔法の時間であるように、会場にはドリーミーな色彩の新商品の数々が並びます。ミッキー、ミニ―、ドナルド、グーフィー…人気のキャラクターと、鮮やかに輝く色彩の競演が会場を華やかにしていました。
現在、ディズニー社の展開となるのは、ミッキー・マウスやディズニー映画で人気になった「ディズニー」のキャラクターだけでなく、「ピクサー」、「マーベル」、「スター・ウォーズ」と実に様々です。
会場内には、キャラクターのバリエーションもさることながら、アパレル、オリジナルグッズ、絵画、宝飾品等と多種多様な商品が展開されています。
各会場で人気を博しているご当地のトートバックは、笑顔のミッキーの顔を中心に「ふくおか」の文字が同心円状に展開するユニークなデザイン。
京都の伝統工芸とのコラボレーションも注目です。
手ぬぐい、お香といった手に取りやすい価格のものから、京漆器、京ごふくといった贅を尽くした逸品まで、それぞれの素材と技が、「ミッキー・マウス」の姿をどのように伝えてくれているのか、新鮮な目で楽しんでいただけるコーナーです。
続いて、ひと際、目を引いていたベイマックスのコーナー。
「ディズニー」、「ピクサー」、「マーベル」、「スター・ウォーズ」のグッズもずらり揃っています。
その他にも、めったに販売されることのないディズニーのオリジナル絵画(油彩)やスター・ウォーズの黄金のフィギア、ミッキーの顔型になったダイヤモンド等、多彩なラインナップが届いていました。
Disney THE MARKET 2025 in 福岡三越は6月16日(月) まで。最終日は午後5時終了となりますのでご注意ください。
詳細はこちら
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館
2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館
2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館
2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館