九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  喜多村みかさん、福岡市で個展「TOPOS」

喜多村みかさん、福岡市で個展「TOPOS」

2020/09/09 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 広島、長崎の被爆から75回目の夏を迎えた今年も、広島の原爆ドームや長崎の平和祈念像などの様子がテレビや新聞で報じられた。われわれは反射的にそれらの映像、画像を被爆地、鎮魂といった言葉と結びつけてしまいがちだ。

広島、長崎テーマ 距離をとって接近

 福岡市で開催中の写真家、喜多村みかさん(38)=東京=による長崎、広島をテーマにした個展「TOPOS」は、ちょっと異なる感覚を抱かせた。被爆地という意味を背負ってしまった場所と距離感があるからだろうか。

原爆ドームを収めた作品「rose and the dome」(上)
など約30点が並ぶ福岡会場

 「TOPOS」は場所の意。メインビジュアルの一枚は、原爆ドームを小さく遠景に配す。手前にはバラ園。濃緑にポツポツと咲く赤、黄、ピンクの花が印象的だ。平和祈念像を写した作品でも、その切り取り方は変わらない。帰り支度をしているのか、気もそぞろそうな修学旅行生の姿の奥に像がじっと腰を下ろす。

 「ルーツをたどりたい。最初はそんな気持ちで撮り始めたんです」

 喜多村さんは福岡県糸島市で生まれ育ったが、中学時代の3年間を長崎市で過ごした。2014年から撮影を始め、同じ被爆地である広島にも行った。とはいえ、作品として発表するのには迷いがあった。「メッセージ的なものだけが強く前に出てしまい、見方を狭めてしまう」と危惧したからだ。

 17年夏、岡山市の夫の実家で見た平和式典のテレビ中継を撮影した。自身はその場所にいない。それでも写真、画面を通して、その場所について考えることができると気付いた。

 「これは広島、長崎だけど、それ以外にも思いをはせるべき場所はある。思いを巡らせ続けるための方法として、外に出しても良いと思った」

 会場の作品を眺めていると「境界」を意識させられる。どれも光と影が強調され、窓越しの、また壁に映った風景もある。そもそも写真自体、レンズの向こう側とこちら側が内在する。

 彼女はテーマの外側を意識してきた写真家である。何かを伝えようというより、伝えようとする時にこぼれ落ちる何かを記録してきた。今回の個展も、強いテーマと距離をとることで逆説的に接近を試みたのかもしれない。 (小川祥平)
 

=9月4日付西日本新聞朝刊に掲載=


喜多村みか個展 「TOPOS」
会期:2020年8月8日(土)~9月13日(日)
   月曜~水曜休廊
会場:LIBRIS KOBACO
  (福岡市中央区大手門3丁目2-26 田中ビル 401号室)

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 3efd4d5b64
コラム

岡山で関連イベント 喜多村みかさん個展「TOPOS」

Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

特集記事をもっと見る