九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  画家は何を見つめた/熊本・小国町の坂本善三美術館/7月まで、十人十色の風景画展 【コラム】

画家は何を見つめた/熊本・小国町の坂本善三美術館/7月まで、十人十色の風景画展 【コラム】

2019/06/26 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

画家たちは風景のどこに目を向け、心を注ぐのか―。「十人十色の風景画」と題した作品展が、新緑の山里にある坂本善三美術館(熊本県小国町)で開かれている。阿蘇の大自然を見つめる中で独自の抽象画にたどり着いた坂本善三(1911~87)をはじめとし、画家10人の収蔵作を通して、そのまなざしに触れられる。7月7日まで。

新緑の森に囲まれ、全館畳敷きの坂本善三美術館

同町出身の坂本は戦後間もない1950年代、絵筆など道具を持たず、阿蘇カルデラを一望する場所に通い続ける。渡仏修業などを経て「等価値」という新たな視座をつかみ、60年代に具象から抽象へと画風を転換した。

企画した学芸員の山下弘子さん(48)は「阿蘇の風景を描こうとするとき、どこか一部を切り取ったり、主題と背景といった捉え方をしたりするだけでは表現しきれなかったのでしょう」と解説する。

坂本善三が描いた「青の阿蘇」について説明する山下弘子さん

「大観峰の足元から、田畑が広がる阿蘇谷、雄大な五岳、無限の空と、視界を移していくうち、正面と後ろの風景がつながっていること(等価値)に気付き、ひらめきを得たのです」

展示されている油彩「青の阿蘇」(1940年)は、ちょうど今ごろの新緑の五岳を具象で描いている。60年代の作とみられる油彩「外輪山」では、空と外輪山、平野部を3層で表現した抽象画となり、変遷がうかがえる。

坂本善三が描いた「青の阿蘇」(坂本善三美術館提供)

「グレーの画家」とも呼ばれた坂本。「外輪山」の空もグレーで、山下さんは「グレーの原点には、朝霧に包まれる小国の風景があったとされます。毎日は小さな発見や喜びの積み重ねで、作家や作品もその中でつくり上げられていくのではないでしょうか」。

坂本善三の油彩「外輪山」(坂本善三美術館提供)

地平線が印象的な野見山暁治さんの「黄色い風景」▽大地に農機具や作業着が置かれた宮崎静夫さんの「農」▽野外コンサート後だろうか、チェロなどの楽器が残された久永強さんの「余韻」―など10人の作家がそれぞれの視点で捉えた風景画が展示されている。

古民家を活用した同美術館は、日本唯一の全館畳敷き。年間5、6回、テーマを設けて企画展を開く。 (佐藤倫之)=5月30日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る