
つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
日程
2019/04/05(金) 〜 2019/06/02(日)
会場 出光美術館(門司) |
|
墨の濃淡が画面に無限の奥行きと広がりをもたらす水墨画。中国を発祥とするこの斬新な絵画表現は日本にも伝播し、独自の表現美を獲得しました。この立役者として欠くことのできない画家が、長谷川等伯です。
等伯は、中国の絵画に影響を受けながらも身近な事物を対象に描くなど、日本独自の感性に寄り添った作品を作ってゆきました。
本展では等伯の作品を中心に、中国や室町時代・江戸時代の水墨画などを紹介。伝統を基盤としながらも新たなる風を興した、水墨画の多様なすがたに迫ります。
※会期中、展示替えがあります。
前期:4/5~5/12、後期:5/14~6/2
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館
2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館