九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  30年以上美術界で働きましたーそして?

市民美術大学特別講座

30年以上美術界で働きましたーそして?

対談 秋元雄史 × 中村信夫

日程  2019/06/22(土)
会場 西日本工業大学 小倉キャンパス 大講義室
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

現代美術センターCCA北九州では、定期的に公開プログラムを開催し、アートだけではなく、アートを取り巻く社会背景や環境などについて、より多くの方と共有していくことを目指しています。 2019年の公開プログラムは、美術館や美術大学、国際美術展などの様々なフィールドで、日本の美術の基礎となる活動を30年以上牽引してきた秋元雄史氏と中村信夫氏の対談を行います。

日本では、80年代をピークとする美術館建設ラッシュや、「ビエンナーレ」「トリエンナーレ」と呼ばれる国際美術展の始まり、今でも続いている、地方都市の活性化への取り組みとしての美術の活用など、過去30~40年ほどの間に、美術を取り巻く環境が激変してきました。またグローバリズムやインターネットの普及により、国外の美術界の動きが国内に直接的に影響を及ぼすようになりました。

今回対談を行う秋元雄史、中村信夫の二人は、それぞれ異なる立場から、80年代から国内外の美術界の中で活動を行ってきました。過疎化の問題に取り組む地域をアートの活動により蘇らせた直島のプロジェクトや、驚くべき入場者数を誇る金沢21世紀美術館をリードしてきた秋元氏と、国外の美術界と密接な関係を築き、美術館とは違う、現代アートの研究機関としての新しい形を作り上げてきた中村氏。それぞれの経験から、今だから見えてくる美術界のことを、この講座で一緒に考えていきます。

【プロフィール】
秋元 雄史(東京藝術大学大学美術館館長/練馬区立美術館館長)
1955年生まれ。ベネッセコーポレーションに勤務する傍ら、美術館の運営責任者として国吉康雄美術館、ベネッセアートサイト直島の企画、運営に携わった。地中美術館館長、 ベネッセアートサイト直島アーティスティック・ディレクターなどを務めた後、2007年、金沢21世紀美術館館長に就任し、以後10年近くに渡り数多くの現代美術の展覧会やプログラムを展開する。15年から現職。 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員に就任。18年よりアジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団理事。

中村 信夫(現代美術センターCCA北九州 ディレクター)
1950年生まれ。 80年代よりダニエル・ビュレンやマリナ・アブラモヴィッチなど、国際的に活動していたアーティストたちと共に多数のプロジェクトや展覧会を企画すると同時に、当時相次いで開館された日本の美術館設立、運営にも携わる。1986年、ロンドン留学期の経験や欧米のアートシーンが語られた「少年アート」を出版、現在活躍している国内のアーティストや美術関係者に大きな影響を与えた。1997年にCCA 北九州を設立、以後ディレクターを務める。 第1回横浜トリエンナーレ(2001)アーティスティックディレクター。18年よりアジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団理事。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 6573c6b3ad
ニュース

イギリスの生活文化に変革をもたらしたデザインブームの火付け役・テレンス・コンランに迫る展覧会。4/19福岡市美術館で開幕

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る