
つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
日程
2019/11/30(土)
会場 福岡市美術館 |
|
福岡市政施行130周年および開館40周年を記念して、福岡市美術館に設置されることになった、インカ・ショニバレCBEのパブリックアート「ウィンドスカルプチャー(SG)II」を題材に、パブリックアートについてのシンポジウムが開催されます。パブリックアートが地域や都市に与える影響について各地の事例を交えつつ、その意味と意義を紐解き、福岡という都市の持つ魅力と可能性、この地にある福岡市美術館の未来についてパネルディスカッションが行われます。
会場:福岡市美術館 ミュージアムホール(1階)
パネリスト:荒木夏実(東京藝術大学准教授)、山出淳也(BEPPU PROJECT代表理事、アーティスト)、岩永悦子(福岡市美術館学芸課長)
ファシリテーター:三好剛平(伊藤総研株式会社)
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館
2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館