九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  Asian Arts Air Fukuoka Gate10 〈Korea,Fukuoka〉

Asian Arts Air Fukuoka Gate10 〈Korea,Fukuoka〉

日程  2020/01/18(土)
会場 福岡市美術館1Fレクチャールーム
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

朝鮮半島との文化交流について、いま、考える

アジアン・アーツ・エア・フクオカは、福岡からアジア各地へリサーチや展覧会企画、レジデンスへ行ったアーティストや研究者の報告や最新レジデンス情報、またアジア美術研究者の発表を聞く会を開催しています。
10回目となる今回のテーマは〈Korea,Fukuoka〉。近年、政治的緊張が続く日本と朝鮮半島ですが、古代から朝鮮半島とのつながりが深い福岡では、現在でも民間レベルで積極的な文化交流が図られています。今回は教師、研究者、アートディレクターと、所属や専門が異なるスピーカーを招き、それぞれの立場や国の状況、時間を行き来しながら、多角的な視点により現状を見つめ、その先を考える機会になることでしょう。

 

【トークテーマ・ゲスト】
「朝鮮学校で教える私と学ぶ生徒の表現」
崔 栄梨/CHOI Yong Ri (美術家、朝鮮学校美術教師)

「釜山と福岡の文化交流を通じた民間レベルの役割について」
沈 佑炫/SIM Woo Hyeon (九州産業大学造形短期大学部講師、港民館ディレクター)
聞手:柳 永珍/RYU Youngjin (北九州市立大学特任講師)

「金煥基(キム・ファンギ/1913-1974)から見る植民地期から南北分断、軍事政権期の韓国朝鮮近現代絵画――福岡アジア美術館、福岡市美術館所蔵作家との関連を交えて」
松岡とも子/MATSUOKA Tomoko(総合研究大学院大学博士後期課程)

 

定員…45名(予約優先)
申込…FBイベントもしくはメールは、asian.arts.air.fukuoka@gmail.com までお願いします。
※メールの際は上記アドレスからのメールを受け取られるよう設定願います。また一般・学生どちらかもお知らせください。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 6573c6b3ad
ニュース

イギリスの生活文化に変革をもたらしたデザインブームの火付け役・テレンス・コンランに迫る展覧会。4/19福岡市美術館で開幕

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る