
ニュース
日程
2020/08/08(土) 〜 2020/09/27(日)
会場 福岡県立美術館 |
|
1920年に福岡県嘉穂郡穂波村(現飯塚市)に生まれた洋画家・野見山暁治は、今年100歳を迎えます。このことを祝して今回のコレクション展では、野見山の水彩・素描が特集されます。
福岡県立美術館が所蔵する野見山の水彩・素描は、終戦直後の活動初期からフランス滞在期、帰国後、そして90年代に制作されたものです。活動の初期には西洋近代絵画の影響がみられた野見山の作風がどのような変遷を経て今日の表現に至ったのかについて、代表作《蔵王》など油彩もまじえながら、約40点の水彩・素描でせまる内容となっています。
また、藤島武二、岡田三郎助、斧山萬次郎、古川吉重、田淵安一、山口長男、そして駒井哲郎など人生の折々に出会った画家たちの作品もあわせて紹介され、長い野見山の画業の一時期をたどります。
【会期変更のお知らせ】
本展は会期を変更して開催されることになりました。
ご来場の際は、福岡県立美術館ホームページをご確認ください。
なお、本展覧会会場の様子をホームページ上で順次公開しております。(3月撮影分)
展覧会の様子は こちら。
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室