
終了しました
「第九のきせき」写真展
2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー
日程
2020/10/03(土) 〜 2021/01/03(日)
会場 長崎県美術館 |
|
※ご来館前に、長崎県美術館ホームページで詳細をご確認ください。
かつて、いわゆる「鎖国」の時代から海外交流の拠点であった長崎は、明治時代
をむかえた後も、海の外からもたらされた西洋や中国の文化と日本文化が混淆した
独特の風情をもつ都市として、芸術にかかわる人々を惹きつけてきました。
結果として、多くの芸術家たちによって長崎を題材とした作品が生み出され、そして地元の作家たちも、それらに刺激を受けつつ長崎の外へと自らの表現を発信していったのです。
本展では、長崎県美術館館コレクションから長崎ゆかりの美術作品をいくつかのテーマに沿って紹介します。長崎を舞台に往き交う美術のエネルギッシュで多彩な煌めきをぜひお楽しみください。
また、数多くの作家の目に映った長崎の姿を見つめることで、私たち自身も複数の時空を旅しながら、長崎の文化的風土を改めて捉え直す機会となるでしょう。
2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館