
直方文化連盟 70周年記念共催事業
野見山朋子・片山博詞 ふたり展
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
日程
2021/08/18(水) 〜 2021/08/22(日)
会場 art space tetra |
|
南米コロンビア在住の美術作家らによる写真、映像作品を集めたLayover展を開催いたします。
経済的不平等など多くの課題を抱えるコロンビアのコンテンポラリーアートでは、作品に作家の政治や社会的関心が表現される場合が多いのが特徴です。今回のLayover展は、ラテンアメリカの現状に視野を拡大しつつ、アートと日常やアクティヴィズムの関係性を再考する貴重な機会です。
キュレーター:Takaaki KJ
東京生まれ。東南アジア、アメリカ合衆国、メキシコなどを経て、現在コロンビアと日本を主要な拠点として活動。カンザス大学大学院にて美術史博士号(Ph.D., Art History)、大阪大学大学院にて人類学修士号取得。博士論文『北川民次の美術と美術教育:革命後メキシコと現代日本における文化の翻訳』。
参加アーティスト
Adrian Preciado(映像)、Andrea Galindo(映像)、Andres Jaramillo(映像)、Daniel Estacio (映像)、Edith Benavides(映像)、Geovana Ponce(映像)、Ingrid Cuestas(映像)、John Benavides(映像)、Proyecto Nómadas(写真)
【オンライン・トーク】
8月20日(金)21:00-22:30 ※当日オンライン配信あり
本展を企画したキュレーターTakaaki KJ氏(コロンビア在住)によるオンライントークイベント「LAYOVER 展で、アートと社会的介入について考える。」を開催します。
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館
2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館
2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館
2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館