
第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
日程
2022/03/10(木) 〜 2022/03/27(日)
会場 田川市美術館 |
|
※ご来場前に、田川市美術館ホームページで詳細をご確認ください。
1969(昭和44)年、一人の青年・鈴木浩が北海道から沖縄まで、1年かけて約120の小学校を自転車で訪ね、多くの子どもたちの絵を集めました。地域の自然や風景、人々の生活や働く姿、学校生活の様子など、子どもたちが描いた昭和の日本がそこにありました。
2022年1月、50年間大切に保管されていた絵が『小学生が描いた昭和の日本』(編著者:鈴木浩)として発刊されました。
これを記念して、本書に収録した500点あまりの絵を全国に先駆けて展示します。
子どもたちが描いた絵から見えてくるものは何だろうか。あの時代と今の時代、何が変わり、何が変わらなかったのだろうか。きっと絵それ自体が私たちに語りかけてくれるでしょう。子どもの心を通してふれる昭和の日本をぜひお楽しみください。
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム
2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE