
つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
日程
2022/07/16(土) 〜 2022/08/28(日)
会場 長崎歴史文化博物館 |
|
※ご来館前に、長崎歴史文化博物館ホームページで詳細をご確認ください。
令和4(2022)年9月23日に開業を迎える西九州新幹線。
長崎と佐賀・武雄温泉を結ぶルートは江戸時代の長崎街道と重なります。当時、人・モノ・情報が行き交い、文化交流に大きな役割を果たしたように、新たな長崎往来の「道」となって人々や他地域との交流拡大を支えていくことでしょう。
その「道」を走るのは最新型車両「N700Sかもめ」、さらに「かもめ」の発着点となるのが新しく誕生する長崎駅です。現在、新駅舎建設とともに駅周辺地域の整備・開発が広範囲に進められており、これからの長崎往来のあり方、長崎の町並みも大きく変え、新たな歴史を刻みます。
本展では、昭和48年(1973)の整備計画決定以降のあゆみとともに、新幹線「かもめ」、新長崎駅舎などのトピックを通して開業を目前に控えた西九州新幹線の魅力を紹介します。
わが国で鉄道開業150年、東京につながる長崎特急80年、新線開業50年と、長崎と鉄道にとっての節目の年に100年に一度の変革期を迎えている長崎のさまざまな息吹を感じとってください。
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館
2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館