九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  「発熱する 庭」井上絢子

「発熱する 庭」井上絢子

日程  2024/09/01(日) 〜 2024/09/15(日)
会場 EUREKA エウレカ
LINE はてなブックマーク facebook Twitter


 

 EUREKAにて、9月1日~9月15日まで、横浜市を拠点に活動している井上絢子さんの個展「発熱する 庭」が開催されます。

 私たちが生きている、移ろいやすい日常の中で、自分にとって絵を描くことがどういうことなのかを考察する井上絢子。自分も絶えず変化していき、様々な取り巻くものもそれぞれ変質していく。その中で、作家は感覚を研ぎ澄ませ、周辺の空間や時間、その関係や在り方をとらえようします。福岡で3年ぶりの個展となり、新作絵画が発表されます。

“生活と制作を同じ場所でするようになってしばらく経つ。
暮らすことと描くことを隔たりなく行き来し、日々を確かに積み上げていく。
ゆるやかだがまっすぐに来たつもりでいるのに、ずるりと何かが抜け落ちている。
近所には小さな庭園があって、いつもその景色が目に入る。描いてみようか、と思う。
観察するための距離を取ろうとするのに、見慣れた景色に思いが寄っていく。
親密さと緊張とが交差する中、ものを見て、ものを描く。
次第に目の前の植物の色や形は見えなくなって、自分の内面に輪郭を見つける。
風で葉が擦れる音に血液の流れる音や脈が重なる。目の前の景色が体温を持っていく。” (井上絢子)

井上絢子(Ayako Inoue)
1985福岡市生まれ。2007 佐賀大学文化教育学部美術・工芸課程 卒業。大学在学中から福岡を拠点に活動し、個展、グループ展開催多数。2016年から現在まで横浜市在住。
近年の主な活動として、2016年、グループ展『Local Prospects2』〈三菱地所アルティアム・福岡〉。『黄金町バザール2016』〈黄金町エリアマネジメントセンター・神奈川〉2017年、個展『色彩、感情、忘れ残し』〈日本橋三越本店アートスポット・東京〉2020年、個展『すべてのひとひら』〈ギャルリーパリ・神奈川〉など。

 

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 948d518d4a
ニュース

福岡県青少年科学館(久留米市)の特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」」で祝・来場者数5万人突破!

Thumb mini 3ded92246c
ニュース

九州最大のアートフェア、今年10回目を迎える「ART FAIR ASIA FUKUOKA」(AFAF)。 お得な早割券の販売は8/31まで。 これまでにない没入型アート体験も福岡で紹介

Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る