
第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
日程
2017/07/05(水) 〜 2017/08/27(日)
会場 熊本市現代美術館 |
|
フレスコ画による幻想的な画風で知られる有田巧の展覧会「有田巧 熊本日々 TAKUMI ARITA Kumamoto Hibi」が熊本市現代美術館で開催されている。
「戦中の地震や戦後の火災によって、出身地の鳥取も、大学生から暮らした東京も、古い建物はそう多くは存在していなくて、熊本に来てから、これまでの暮らしになかった風景だと思った」と、古い建物や町並みをスケッチし始めたきっかけを有田は語る。
作品に描かれた古い瓦や漆喰の塗り壁、年期の入ったコンクリートや木材の表情豊かな灰色や茶色など色彩表現の繊細さを見れば、有田の気持ちに寄り添うことができる。
住まなくなった建物より、人の生活がある方が、描いていて楽しいらしく、留まって描いているうちに、店先や軒先から住人が顔を出して、会話が始まり、その家の記憶を、歴史を知ることができるそうだ。
本展では、2010年より展開する「熊本日々」シリーズの代表作とあわせ、震災後の街並みを描いた最新作も展示する。
会場は、熊本市現代美術館 ギャラリーⅢ。
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム
2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE