
終了間近
直方文化連盟 70周年記念共催事業
野見山朋子・片山博詞 ふたり展
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
日程
2017/08/04(金) 〜 2017/10/03(火)
会場 大分県立美術館(OPAM) |
|
近世以降現代にいたるまで、大分県からは数多くの優れた美術家が出ている。中でも南画の田能村竹田、日本画の福田平八郎、髙山辰雄、洋画の宇治山哲平、彫刻の朝倉文夫、竹工芸の生野祥雲齋らは、わが国の美術に大きな足跡を残すとともに、今なお幅広い人気を博す代表的な作家たちである。
大分県立美術館ではこうした豊かな大分の美術を、毎回テーマを設けたコレクション展を通して紹介している。今回は、「躍動するカタチ」をテーマに、生命力や動的な表現に富んだ作品の数々を展示している。日本の抽象表現を追求した宇治山哲平の長さ14mにもおよぶ大作《弾む》を中心に、作品からあふれ出るリズムやエネルギーを堪能しよう。
会場は、大分県立美術館3階コレクション展示室。
2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館
2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館
2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館
2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館
2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館