
つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
日程
2025/01/10(金) 〜 2025/03/23(日)
会場 出光美術館(門司) |
|
江戸時代中期を代表する京の陶工・尾形乾山(1663ー1743)。彼の興した乾山焼は、絵画的な意匠でうつわを飾る”琳派のやきもの”として、日本の陶磁史に革命をもたらしました。雅やかな公家文化や文学意匠を取り入れたやきものは、絵画や書の美と融和する新たなやきものの世界を生み出したものです。
本展では、野々村仁清など乾山の系譜を彩る京焼のほか、やきものの美と呼応する絵画もご紹介します。乾山焼を中心に、工芸と絵画の境をこえて響きあう琳派の共演をお楽しみください。
※会期中展示替えがあります。
※場合により会期等を変更する場合があります。最新情報は公式ホームページでご確認ください。
2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール
2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND
2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森
2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館
2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館