九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  ⻄川勝人個展「ノクターン」

BASE GALLERY HAKATA

⻄川勝人個展「ノクターン」

日程  2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
会場 BASE GALLERY HAKATA
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 

ノクターン
アクリルガラス、シルバーワイヤー 
各30 x 42.3 cm
2005-06

 福岡市博多区御供所町のBASE GALLERY HAKATAにて、現代美術家 ⻄川勝人さんの個展「ノクターン」が開催されます。
 西川さんは、1949年東京生まれ。慶應義塾大学を卒業後、美術を学ぶため、関心を寄せていたバウハウス誕生の地ドイツに23歳で渡り、ドイツのミュンヘン美術大学、デュッセルドルフ美術大学卒業後、作家活動を開始。1994年以降、ノイス市にあるインゼル・ホンブロイッヒ美術館の活動に参画し、美術館に隣接するアトリエを拠点に活動。自然との融合を意識したプロジェクトや、彫刻、平面から家具まで、異なる造形分野を横断しながら制作活動を行い、現在はハンブルグ美術大学名誉教授として後進の指導にもあたっています。また2024年秋には、DIC川村記念美術館(千葉県佐倉市)で初の大規模な回顧展「西川勝人 静寂の響き」が開催されました。
 今回の展覧会のタイトルにもなっている連作の作品「ノクターン」について、BASE GALLERY 代表の大西量明さんは「アクリルガラスの積層がなす色彩のグラデーションと陰影は、空間への認識に柔らかな変容をもたらします。その体験は、かつてホイッスラーが同名の連作において提示した、色調による視覚のゆらぎと音楽的な抒情性を想起させます。シンプルな構造と簡素な素材を用い、光と闇、その間に広がる陰影について、示唆に富んだ作品を生み出し続ける⻄川先生の作品をぜひご高覧ください」とメッセージを寄せています。
 今回の展覧会では、「西川勝人 静寂の響き」で展示された作品「フィザリス」も展示予定。ガラス工芸で有名なイタリア・ヴェネチアのムラーノ島の吹きガラス職人が手がけた、ほおずきをモチーフにしたクリスタルガラスの大作にもぜひご注目ください。

 

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 948d518d4a
ニュース

福岡県青少年科学館(久留米市)の特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」」で祝・来場者数5万人突破!

Thumb mini 3ded92246c
ニュース

九州最大のアートフェア、今年10回目を迎える「ART FAIR ASIA FUKUOKA」(AFAF)。 お得な早割券の販売は8/31まで。 これまでにない没入型アート体験も福岡で紹介

Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る