
終了間近
民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
日程
2017/09/16(土) 〜 2017/11/12(日)
会場 熊本県立美術館 |
|
京都市・岡崎に位置する細見美術館は、大阪の実業家・故細見良氏(初代古香庵[ここうあん]1901-79)にはじまる細見家三代のコレクションをもとに、平成10(1998)年に開館した。収蔵作品は、仏教・神道美術から茶道具、蒔絵調度、古典文学を題材にした物語絵、京都の情景を描いた近世初期風俗画、そして琳派や伊藤若冲を中心とする江戸時代の絵画など、日本美術の分野・時代を網羅する優品の数々からなる。中でも伊藤若冲のコレクションは、質量ともに大変優れたものとして広く知られている。
熊本県立美術館で開催される「若冲と京(みやこ)の美術」では、若冲や琳派の絵画作品、風俗画、物語絵、蒔絵調度、茶道具などの細見コレクションの優品を一堂に展示される。熊本ではほとんど展示されたことのない若冲をはじめ、雅な作品の数々を、この機会に堪能しよう。
また、9/16(土)の13:30から15:00まで、講師に細見美術館館長、細見良行氏を迎え、特別講演会が開催される。※会場は、熊本県立美術館講堂、事前申込不要。
2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館
2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館
2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室