九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  Paul DeMarinis (メディアアーティスト・スタンフォード大学芸術学部教授) ワークショップ+トークセッション

Paul DeMarinis (メディアアーティスト・スタンフォード大学芸術学部教授) ワークショップ+トークセッション

日程  2017/11/17(金)
会場 九州大学大橋キャンパス 音響特殊棟スタジオ
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

九州大学芸術工学部音響設計学科藤枝・城研究室では、現在来日中のメディアアーティスト ポール・デマリニスを迎えたワークショップとトークセッションをおこないます。1970年代初頭から、メディアテクノロジーを駆使して活動しているポール・デマリニスは、忘れかけられた過去の技術に着想を得た「音響メディアのもう一つの進化」とも言える、数々の作品を生み出しています。今回のワークショップでは、再構成されたスピーカと閉回路からなる彼の近作”Jiffy
POP(2013)”を題材に、音を鳴らす、ということの意味を問い直します。またトークセッションでは、技術、美学の双方の視点からこれまでの作品を歴史的に振り返り、今の私たちを取り巻く環境における、そのメディア考古学的な意味・価値を論じます。

 

ポール・デマリニス Paul DeMarinis
1971年からメディア・アーティストとして活躍し、多数のパフォーマンス作品、音響およびコンピュータインスタレーション、インタラクティブ作品を発表。コンピュータを使用して作品を制作した最初期のアーティストの1人。The Kitchen(ニューヨーク)、Festival d'Automne(パリ)、Het Apollohuis(オランダ)、Ars Electronica(リンツ)などで国際的に活動する他、マースカーニングハム・ダンスカンパニーの音楽を制作。彼のインタラクティブな音響作品は、NTT ICC(東京)、Bravin Post Lee Gallery(ニューヨーク)、SFMOMA(サンフランシスコ)、上海ビエンナーレ2006などで展示。2006年にはArs Electronicaのゴールデン・ニカ賞を受賞(Interactive Art)。人のコミュニケーションとテクノロジーとの境界領域を対象として作品を制作。主な作品は、光学とコンピュータを用いてフォノグラフの記録からレーザー光を用いた新たな音を生み出す「The Edison Effect」、肌と電気の相互作用から音楽を作り出す「Gray Matter」、コミュニケーションにおける電気の逸話を再吟味する"The Messenger”、水や火を持ちいて音楽と言葉を生成する「RainDance」、「Firebirds」など。エクスプロラトリアム、ゼロックスパロアルト研究所のアーティスト・イン・レジデンスを経て、現在スタンフォード大学芸術学部教授。https://web.stanford.edu/~demarini/

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f84363516d

つきなみ講座10月
「珠玉の近代絵画─「南国」を描く。」展の見どころ紹介 ①

2025/10/18(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini f1026bf97a
終了間近

コレクション展 (古美術)
仙厓展

2025/08/26(火) 〜 2025/10/19(日)
福岡市美術館

Thumb mini b6f84e03a0
終了間近

特別展
古代エジプト・ ふしぎ発見!
―ナイルの贈り物と秘められた物語―

2025/09/09(火) 〜 2025/10/19(日)
下関市立美術館

Thumb mini 12669effc1
終了間近

ながさきピース文化祭2025
皇室の名品と長崎―皇居三の丸尚蔵館収蔵品展

2025/09/14(日) 〜 2025/10/19(日)
長崎県美術館

Thumb mini a822945d39

ジャネット・カーディフ《40声のモテット》

2025/10/17(金) 〜 2025/11/16(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ddcd853fed
ニュース

光を描いた孤高の画家の全貌がここに。没後50年 髙島野十郎 展が10月11日から福岡県立美術館ではじまる

Thumb mini 2cf5f5c0fb
ニュース

なぜ、画家は「南」に憧れたのか?展覧会『珠玉の近代絵画 「南国」を描く。』10月11日から福岡市美術館で開幕

Thumb mini cf25787e8f
ニュース

福岡市科学館「ALL OF EVANGELION」 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』30周年記念展 2026年1月、福岡上陸!

Thumb mini f497a2e81a
ニュース

浄土宗850年の祈りと救いを通覧できる初の展覧会が九州に。特別展「法然と極楽浄土」10月7日から九州国立博物館で

Thumb mini 218eaf2a20
ニュース

九州国立博物館「平戸モノ語りー松浦静山と熈の情熱」 2026年1月、江戸時代 長崎・平戸 藩主親子の情熱の蒐集譚はじまり、はじまり

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る