九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  「美術界の話をしよう」

市民美術大学 特別講座 

「美術界の話をしよう」

日程  2018/06/16(土)
会場 西日本工業大学 小倉キャンパス 大講義室
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

現代美術センターCCA北九州では、地域の皆様を対象とした「市民美術大学 美術講座」を平成20年度から平成28年度までの 9年間に渡り開催。この間に行われた計73回の講座では、 数多くのアーティストや美術・文化関係者により、 国内外の美術の世界で起きていることなどが紹介されました。

今回は、多様な視点から今日の文化行政やアートに関連する活動の可能性について対話形式で進められる市民美術大学特別講座「美術界の話をしよう」が開催されます。

登壇者の秋元雄史氏(東京藝術大学大学美術館館長/練馬区立美術館館長)、伊東正伸氏(国際交流基金ジャポニズム事務局部長/審議役)、水沢勉氏(神奈川県立近代美術館館長)、建畠晢氏(多摩美術大学学長/埼玉県立近代美術館館長)は、これまで一貫して現代アートの分野において我が国で大きな影響力を持つ美術館や文化機関・大学等に在籍されています。その間、グローバルな視点のもと数々の国際美術展やアートプロジェクトなどに携わり、また、過去に「東アジア文化都市」として選定された横浜、京都、金沢などにおいて取り組まれた様々な文化プログラムに関しても中核的な役割を果たされています。

本特別講座では、それぞれのフィールドで日本の美術界を牽引してきた4氏と、CCA北九州ディレクター中村信夫氏が、現代アートとそれを取り巻く世界から北九州市がとるべき文化戦略までの広範なテーマについて、自由に意見を交わし考察します。

会場は西日本工業大学 小倉キャンパス 大講義室(北九州市小倉北区室町1-2-11)
 

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

Thumb mini a3c9143351
終了間近

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展
「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」

2025/04/01(火) 〜 2025/05/25(日)
九州産業⼤学美術館展⽰室 1階、2階

Thumb mini c0c58d4b4a
終了間近

開館25周年記念
肉筆浮世絵―師宣・春章・北斎たちの筆くらべ

2025/04/12(土) 〜 2025/05/25(日)
出光美術館(門司)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 8e46440aaa
コラム

【コラム】どん底からの会心作 大解剖 直筆原稿や証言映像…「マンガの神様」の息遣い 間近で 手塚治虫 ブラック・ジャック展 福岡アジア美術館

Thumb mini 1ea992153b
レポート

テレンス・コンランが教えてくれたこと 3人の店づくりの達人が考える ‟お店上手” とは?

Thumb mini f1c2cb88c8
コラム

大分県立美術館開館10周年記念展「LINKS―大分と、世界と。」みどころ② 大分アヴァンギャルドの発祥地・一風変わった画材店「キムラヤ」に集う文化の担い手と作品の数々

Thumb mini 14fc4cf6ae
コラム

【コラム】「海にねむる龍」と不知火

Thumb mini a703ead326
コラム

【コラム】「もののけ姫」から学ぶ考古学 大野城心のふるさと館で特別展

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る