九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  泰光コレクション寄贈記念展「鹿児島寿蔵の人形と短歌」

郷土の美術をみる・しる・まなぶ2018

泰光コレクション寄贈記念展「鹿児島寿蔵の人形と短歌」

日程  2018/10/06(土) 〜 2018/11/25(日)
会場 福岡県立美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
鹿児島寿蔵《 紙塑人形「卑弥呼」》1966年、福岡県立美術館蔵(泰光コレクション)

 

鹿児島寿蔵(1898-1982)は、福岡市の生まれで、博多人形を勉強したのちに独自の技術である紙塑(しそ)を生み出し、1961年にそのわざで重要無形文化財、いわゆる人間国宝に認定されました。一方でアララギ派の歌人としても活躍し、宮中歌会始(きゅうちゅううたかいはじめ)では何度も選者を務めています。万葉集の世界や海洋の壮大なロマンに魅せられた鹿児島は、小さく愛らしい人形にその想いを込め続けました。その鹿児島寿蔵作品の一大コレクションが、昨年度、福岡県立美術館に寄贈されました。寄贈者は、鹿児島の短歌の弟子であり産婦人科医であった故・中村泰助氏の夫人・光子氏。夫妻の名前を一字ずつ冠した「泰光(たいこう)コレクション」からは、泰助氏の小さな命を慈しむ思いや、短歌の師であり親しく交友した鹿児島へのまなざしが感じられます。ご寄贈を記念して、福岡県立美術館既収蔵品とともに約80点の作品から、鹿児島寿蔵の芸術が紹介されています。

また、鹿児島と同じく、わざをきわめた福岡県の重要無形文化財が特集されており、献上博多織の小川善三郎・小川規三郎、小石原焼の福島善三、団体認定の久留米絣から森山虎雄(初代・二代)・松枝玉記・松枝哲哉の作品、前後期で約20点をあわせて観覧することができます。

会場は福岡県立美術館4階展示室。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 238af09937
終了間近

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

Thumb mini ea72fcd7a4

異端の奇才 ビアズリー展

2025/05/24(土) 〜 2025/08/31(日)
久留米市美術館

Thumb mini ab6b97457a

マスターロード博多人形絵付け体験ワークショップ

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 アートスタジオ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 9a7d771217
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<上>時代を代表する二つの鐘

Thumb mini a2f54a4246
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<下>国宝「日光一文字」「圧切長谷部」 官兵衛・信長と縁

Thumb mini 39e90b412a
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<上>戦い・交易 細やかに 国宝「蒙古襲来絵詞」 重文「唐船・南蛮船図屏風」 

Thumb mini b7fea2826c
ニュース

長崎県美術館で‟戦争“に向き合う渾身の展覧会 ゴヤ、ピカソ、藤田嗣治…芸術家が見た戦争のすがたに迫る 関連イベントにも注目

Thumb mini 49c65efd4a
ニュース

今秋の注目イベント『Art Fair Beppu 2025』情報解禁! 70組の出展アーティスト、お得なチケット情報も

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る