九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《公募》第1回宮若国際芸術トリエンナーレ『TRAiART』開催。 学生コンペティション開始!国内外のアート作品大募集!【NEWS】

《公募》第1回宮若国際芸術トリエンナーレ『TRAiART』開催。 学生コンペティション開始!国内外のアート作品大募集!【NEWS】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2021/01/19
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 トライアルホールディングス(福岡県福岡市、以下トライアル)は、福岡県宮若市と、九州大学未来デザイン学センター/大学院芸術工学研究院と協同で、宮若国際芸術トリエンナーレ「TRAiART(トライアート)」を開催します。

 未来を先取りし、小売流通DXを進めてきたトライアルは、“人の気持ちを動かすイノベーションには心の余白である文化創生が欠かせない”と考えています。トリエンナーレを通して、九州での活躍が今後注目される若手アーティストや、国内外の学生の創作活動の支援を行います。

 また、福岡県宮若市の魅力やこれからの時代のビジョンを示すようなアート作品を国内外の学生から募るアートコンペティションも実施します。募集期間は2020年12月15日から2021年3月15日まで。入選作品を2021年5月1日に発表。招待された若手アーティストの作品とともに、トリエンナーレ開催期間中の2021年6月から2024年5月まで、笠松小学校跡、宮田西中学校跡に展示します。

|募集部門|
・平面部門
ペインティング・グラフィック・イラストレーション・写真など。
B2サイズ以内

・立体部門
素材、手法は自由。(ただし発火や落下の恐れがあるなど危険物の使用は禁ずる)
縦45cm×横45cm×高さ90cm以内

|作品について|
次のいずれかのテーマに沿った作品
・新時代のムスブちから
・越境する未来
・宮若地区の場の魅力づくり
・スマートシティ


|応募資格|
国内外の高等教育機関(大学・大学院・短期大学・高等専門学校・専門学校・職業能力開発大学校 等)、またはそれに準ずる教育機関に属する生徒・学生であること。
※2021年3月時点での所属に準ずる。個人、ユニットいずれも応募可能。
※高等学校(高校)は高等教育機関に属さないため応募対象外となる。


|応募方法|
特設サイトより応募書類のフォーマットをダウンロードの上、メール、もしくは郵送にてご応募ください。郵送の場合、応募締切日当日の消印有効。詳細は、特設サイトを参照。(https://www.trial-net.co.jp/TRAiART/


|募集期間|
2020年12月15日(火)~2021年4月15日(木)


|出品料金|
無料

|受賞特典|
入選作品の中から、厳正な審査により19の受賞作品を選出いたします。
大賞   全部門の中から1点   200万円
優秀賞   全部門の中から3点  100万円
奨励賞   全部門の中から5点    50万円
入賞   全部門の中から10点      20万円


◎その他、詳細は宮若国際芸術トリエンナーレホームページをご確認ください。

 
 
 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini ab6b97457a

マスターロード博多人形絵付け体験ワークショップ

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 アートスタジオ

Thumb mini 3c8a64c989

つきなみ講座7月 松永耳庵 遺愛の茶道具

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 5bf1541646
終了間近

特別展
花の宮廷画家ルドゥーテ

2025/05/31(土) 〜 2025/07/21(月)
下関市立美術館

Thumb mini d7a446a03c
終了間近

開館25周年記念
珍獣、瑞獣、怪獣! ―シンボルの造形美

2025/06/07(土) 〜 2025/07/21(月)
出光美術館(門司)

Thumb mini 238af09937
終了間近

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 7ada3e2d00
ニュース

20世紀美術から日本の近現代の名品まで――東京・石橋財団アーティゾン美術館の至宝約80点が集結! 2026年冬、久留米市美術館開館10周年記念展 開催

Thumb mini 0d7bd09878
ニュース

この夏、不思議な存在「オバケ?」に出会う展覧会——多彩なクリエイターや研究者が魅せる摩訶不思議な面白体験@福岡アジア美術館

Thumb mini b7fea2826c
ニュース

長崎県美術館で‟戦争“に向き合う渾身の展覧会 ゴヤ、ピカソ、藤田嗣治…芸術家が見た戦争のすがたに迫る 関連イベントにも注目

Thumb mini 49c65efd4a
ニュース

今秋の注目イベント『Art Fair Beppu 2025』情報解禁! 70組の出展アーティスト、お得なチケット情報も

Thumb mini c9eaf9193c
ニュース

今だけ見られるすばらしい動物たち/出光美術館 (門司)で伊藤若冲の「鳥獣花木図屏風」などが展示中。「開館25周年記念 珍獣、瑞獣、怪獣!」7月21日(月・祝)まで

特集記事をもっと見る