九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  好評開催中! アニメージュとジブリ展3つの関連イベントのご案内【NEWS】

好評開催中! アニメージュとジブリ展3つの関連イベントのご案内【NEWS】

2022/05/09 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 4月8日に開幕した「アニメージュとジブリ展(福岡アジア美術館)」の関連イベントのご案内です。ぜひ最後までご覧ください。

 

【関連イベント①】上映会『天空の城ラピュタ Day』 無料特別上映会

©1986 Studio Ghibli

 スタジオジブリの記念すべき、第1作品目として、1986年に公開された「天空の城ラピュタ」。

 「アニメージュとジブリ展」福岡展の開催を記念して、特別上映会を開催。巨大スクリーンで大迫力の名作をお楽しみ下さい。

 また、当日は「天空の城ラピュタDay」と題し、「ラピュタ,シータのイメージグッズ・コスチューム着用(ワンポイントでも可)」での来場者は、本展の当日券が「200円割引」で購入可能(自己申告制)となります。

 

【実施日程】 2022年 5月20日 (金)

【実施時間】 1回目) 10:30~ 2回目) 14:00~ 3回目) 17:00~ ※上映時間: 約124分

【実施会場】 福岡アジア美術館 8F: あじびホール

【参加人数】 80名程度

【参加料金】 無料 ※ただし、本展チケットもしくは、半券をお持ちの方

★応募方法など詳細はこちら

 

 

【関連イベント②】アニメージュとジブリ展 福岡展開催記念 トップクリエーターズトークショーVol.1「アイの歌声を聴かせて」 特別上映会 吉浦康裕 監督 スペシャルトークショー

 芸能人やタレントだけにあらず! 実は、多くのクリエーターを輩出している福岡。「アニメージュとジブリ展」福岡展の開催を記念して、福岡出身のトップクリエーターを招き、スペシャルトークショーを開催。第1弾は、先の第45回日本アカデミー賞で「優秀アニメーション作品賞」を受賞した、「アイの歌声を聴かせて」の吉浦康裕監督をゲストに迎え、上映会とトークショーを開催します。

 

【実施日時】 2022年 5月28日 (土) 13:00~

【実施会場】 福岡アジア美術館 8F: あじびホール

【実施内容】 13:00 ~ 14:50頃 「アイの歌声を聴かせて」上映会 (上映時間: 約108分)

15:00 ~ 16:00 スペシャルトークショー

【出 演 者】 吉浦康裕 監督, 聞き手: 治郎丸信也 氏 (「アニメージュプラス」編集長)

【参加人数】 80名程度

【参加料金】 無料 ※ただし、本展チケットもしくは、半券をお持ちの方のみ

★応募方法など詳細はこちら

 

【吉浦康裕 (よしうら やすひろ) 監督】

アニメーション監督。大学在学中からアニメーション制作をはじめ、卒業後に個人制作アニメ『ペイル・コクーン』を発表。

以後、精力的に制作活動を行ない、2008年にオリジナルアニメ『イヴの時間』で監督デビュー。以後は主にオリジナル作品の原作・監督をつとめる。劇場アニメーション『サカサマのパテマ』(原作・脚本・監督)、『アルモニ』(原作・脚本・監督)、『機動警察パトレイ

バーREBOOT』(共同脚本・監督)など。また2021年10月29日に全国で公開された『アイの歌声を聴かせて』(原作・共同脚本・監督)では第45回日本アカデミー賞にて優秀アニメーション作品賞を受賞した。

©吉浦康裕・BNArts/アイ歌製作委員会

 

 

【関連イベント③】アニメージュとジブリ展 福岡展開催記念 トップクリエーターズトークショー Vol.2 「猫の恩返し」森田宏幸監督と語る「僕らの時代」

©2002 猫乃手堂・Studio Ghibli・NDHMT

 芸能人やタレントだけにあらず! 実は、多くのクリエーターを輩出している福岡。「アニメージュとジブリ展」福岡展の開催を記念して、福岡出身のトップクリエーターを招き、スペシャルトークショーを開催。第2弾は、2002年スタジオジブリ作品「猫の恩返し」の森田宏幸監督をゲストに迎え、ジブリ作品の制作秘話や、映画制作の原点に迫ります。

 

【実施日時】 2022年 6月11日 (土) 13:00~

【実施会場】 福岡アジア美術館 8F: あじびホール

【実施内容】 <第1部> 13:00~14:45頃

① 「猫の恩返し」 上映 (約75分)

② 森田宏幸 監督 × スタジオジブリ 「猫の恩返し」プロデューサー 高橋望 氏 トークショー (約30分)

トークテーマ: 「僕たちが挑んだ新しいジブリ作品」

<第2部> 15:00~16:00頃

① 「ガラスわり少年」 上映 (約7分) ※森田監督が、高校時代に仲間とともに自主制作したアニメ作品

② 森田宏幸 監督 × とだ勝之 氏(森田監督の高校時代の仲間・現マンガ家)

× 鷲山健治 氏(森田監督の高校時代の仲間) × スタジオジブリ 高橋望 氏 トークショー (約50分)

トークテーマ: 「アニメは見るより作る方がおもしろい!」

【参加人数】 80名程度

【参加料金】 無料 ※ただし、本展チケットもしくは、半券をお持ちの方のみ

★応募方法など詳細はこちら

 

【森田宏幸 (もりた ひろゆき) 氏 「猫の恩返し」監督】

1964年福岡県生まれ。大学卒業後アニメーターを目指して上京。アニメーションプロダクション・シャフトに入社し、「陽あたり良好!」でアニメーターとしてデビュー。フリーとなり「ルパン三世/バイバイ・リバティー・危機一発!」で初原画。

その後「GOLDEN BOY」で演出家デビュー。スタジオジブリ作品では、「ホーホケキョ となりの山田くん」、ジブリ美術館作品「コロの大さんぽ」の原画の他、「猫の恩返し」で劇場作品初監督。その後、テレビシリーズ「ぼくらの」(2007年、監督)、2019年公開の劇場版「二ノ国」助監督及び、絵コンテ・演出などがある。

©2002 猫乃手堂・Studio Ghibli・NDHMT

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了間近

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了間近

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了間近

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini da0432758b
ニュース

MUSIC CITY TENJIN 2025  今年は過去最大の37会場/193組の アーティストが出演! 9/27、28 天神が音楽、カルチャー一色に

Thumb mini 6c99b85479
ニュース

出光美術館 (門司)「琳派の系譜 ― 宗達、光琳と江戸琳派」 9/27開幕!名作ずらり 開館25周年を記念した絢爛豪華な展覧会

Thumb mini f8195a3485
ニュース

糸島国際芸術祭2025 糸島芸農 10月下旬に開催。「分解の祝祭」をテーマに歴史学者 ・藤原辰史氏を迎えたトークイベントも

Thumb mini eef9ce8ab7
ニュース

福岡アートシーンの立役者のひとり、故・安部文範(津屋崎町旧玉乃井旅館 館主)と場の記憶をテーマにした現代美術展 故人ゆかりの現代美術作家による展覧会を開催

Thumb mini 3ded92246c
ニュース

九州最大のアートフェア、今年10回目を迎える「ART FAIR ASIA FUKUOKA」(AFAF)。 お得な早割券の販売は8/31まで。 これまでにない没入型アート体験も福岡で紹介

特集記事をもっと見る