九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《募集》第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展) 野外彫刻の作品プランを募集【NEWS|山口】

《募集》第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展) 野外彫刻の作品プランを募集【NEWS|山口】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2023/05/26
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)は、戦後のまちの美化と心の豊かさを求める市民運動をきっかけとして、1961年に始まった野外彫刻コンクールです。以来、世界で最も歴史ある彫刻展として発展するとともに、「アートによるまちづくり」の先駆的事業として重要な役割を果たしてきました。第30回展では、実物作品15点と入選模型30点を展覧会で公開し、その後、大賞(宇部市賞)及びUBE株式会社賞受賞作品を市内の公共空間に恒久設置する予定です。

申込み受付期間:2023年6月1日(木)9時 ~ 9月10日(日)17時
模型搬入2023年9月15日(金) ~ 9月17日(日) ※必着
一次審査(模型審査​): 2023年9月23日(土・祝)
二次審査(実物作品審査):2024年10月26日(土)
 

|応募資格|
個人、グループ及びプロ、アマを問いません。ただし、出品は1人(1組)1点とします。

|応募作品規格|
・作品は未発表のものに限ります。
・作品の大きさは3辺(高さ・幅・奥行き、台座を含む)の合計が設置した状態で900cm以内、総重量は10トン以内で、通常の10トントラック一台で特別な通行許可等必要なく運搬できる作品とします。
・屋外の公共空間での設置及び保管に耐えうるもので、耐震性・耐風圧性を有し、人が触れても 安全で破損等の危険性がなく、また頻繁にメンテナンスの必要がないものとします。
・第三者の権利を侵害しないものとします。
※上記規格に適していないと判断する場合は、選考の対象外とします。

|UBEビエンナーレの流れ|
一次審査(2023年) 
1 応募料及び返送料の振込、WEB申込み(9/10〆切)
2 作品プランの搬入(9/15~17)
3 一次審査(作品プラン審査)(9/23)
4 応募作品展(9/24~10/22)

二次審査(2024年) 
1 作品調書の提出(2023/12/1〆切)
2 作品搬入及び設置(2024/9/9~27)
3 二次審査(実物作品審査)、表彰式(10/26)
4 開会式、野外彫刻展開催(10/27~12/22)

|選考委員|
酒井 忠康(委員長、美術評論家・世田谷美術館館長)、水沢 勉(美術評論家・神奈川県立近代美術館館長)、植松 奎二(彫刻家)、河口 龍夫(現代美術家・筑波大学芸術学系名誉教授)、河野 通孝(山口県立美術館副館長)、不動 美里(姫路市立美術館館長)、野中 明(広島市現代美術館副館長)、藤原 徹平(建築家・横浜国立大学大学院Y-GSA准教授)、日沼 禎子(女子美術大学教授)、高橋 咲子(毎日新聞社東京本社学芸部記者)

|展示委員|
藤原 徹平(建築家・横浜国立大学大学院Y-GSA准教授)

|賞|
大賞(宇部市賞) 500万円(実物・模型買上げ賞)
UBE株式会社賞 400万円(実物・模型買上げ賞)
毎日新聞社賞 100万円(模型買上げ賞)
山口銀行賞 100万円
宇部商工会議所賞 50万円
島根県吉賀町賞 20万円
山口県立美術館賞 20万円
島根県立石見美術館賞 20万円

■特別賞
柳原義達賞 150万円(模型買上げ賞)
市民賞 50万円(模型買上げ賞)

※大賞及びUBE株式会社賞は、実物作品及び模型を買上げ、毎日新聞社賞、柳原義達賞及び市民賞は、模型を買上げて宇部市の所蔵とします。
※柳原義達賞(特別賞)は、柳原義達にふさわしい作品に授与するものとします。
※市民賞は、本展期間中の来場者投票による賞とします。大賞作品が受賞した場合は、賞の表彰のみとし、賞金の授与はありません。
※賞の内容及び金額については、変更になる場合があります。

|応募作品展|
応募された全ての作品プランは、下記のとおり展示公開します。
◎第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)応募作品展
会 期:2023年9月24日(日)~10月22日(日) 10:00~17:00(最終日は15:00まで)
※火曜日休館
会 場:ときわ湖水ホール 山口県宇部市大字沖宇部254番地(ときわ公園内)

|野外彫刻展|
実物作品15点と入選模型30点は、下記のとおり展示公開します。
◎第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)
会 期:2024年10月27日 (日)~12月22日(日) 9:00~17:00
会 場:UBEビエンナーレ彫刻の丘 山口県宇部市野中三丁目4番29号(ときわ公園内)

 

※応募方法など詳細はUBEビエンナーレ公式サイト(http://ubebiennale.com
をご確認ください。

 

【お問い合わせ】
UBEビエンナーレ事務局
(宇部市 観光スポーツ文化部 文化振興課 UBEビエンナーレ推進係)
〒755-8601 山口県宇部市常盤町一丁目7番1号
E-mail:museum@city.ube.yamaguchi.jp
URL:http://ubebiennale.com
TEL:0836-34-8562  9:00~17:00(土日祝除く)

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini be2a33506d
終了間近

「境界のかたち」Forms of Boundaries

2023/09/22(金) 〜 2023/10/08(日)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 96c3dec153
終了間近

特別展
ドイツ・ミュンヘン MUCA展
ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~

2023/07/22(土) 〜 2023/10/09(月)
大分市美術館

Thumb mini e2844ea594

顕神の夢 
―幻視の表現者― 村山槐多、関根正二から現代まで

2023/08/26(土) 〜 2023/10/15(日)
久留米市美術館

Thumb mini c825c54914

企画展
赤間関硯 堀尾信夫の挑戦

2023/09/05(火) 〜 2023/10/15(日)
下関市立美術館

Thumb mini dfc5500322

所蔵品展 No.162
植木茂と下関市立美術館

2023/09/05(火) 〜 2023/10/15(日)
下関市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 843951798a
ニュース

映画「なまどぅさらばんじ。今が青春」 11月4、5日に福岡市で上映会 ダンスワークショップやトークショーも

Thumb mini 530579da6e
ニュース

来場の記念やお土産に! 「鉄人28号」のめんべいや「コンバトラーV」のパーカーも 福岡市美術館で開催中の「日本の巨大ロボット群像」オリジナルグッズを紹介 

Thumb mini e4b1a55669
ニュース

アートに出合う 「FaN Week(ファンウィーク)2023」  9月16日~10月22日に福岡市で開催!【NEWS】

Thumb mini cb1abe98a1
ニュース

「水のアジア」来場3万人突破! 9月1~3日には多彩な関連イベントも開催!【NEWS】

Thumb mini feb87faffa
ニュース

第60回福岡市民芸術祭記念事業 コンドルズとのパフォーマンスやプレミアムライブを開催!【NEWS】

特集記事をもっと見る