九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  ⾃⽴⼆⾜歩⾏恐⻯型メカニカルスーツ! マリンメッセに登場!! リアル恐⻯に会える夏【NEWS】

⾃⽴⼆⾜歩⾏恐⻯型メカニカルスーツ! マリンメッセに登場!! リアル恐⻯に会える夏【NEWS】

2018/05/31 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

人気番組「世界一受けたい授業」を飛び出した壮大なショーが今夏マリンメッセ福岡で開催されます。登場するのは世界最高レベルのリアル恐竜!
イベントに先駆け、福岡の地に降り立った恐竜の姿をキャッチして参りました!

時には観客を襲ってしまうかも!?大迫力にビックリ!

まるで生きているかのような恐竜たちを手がけるのは、様々なものづくりを手がける会社「ON-ART(オンアート)」。DINO-TRONICSというリアル自立二足歩行恐竜型メカニカルスーツを開発し、国内外で特許を取得しています。写真の恐竜は体長6.4mの「アロサウルス」で、なんと原寸大!ものづくりへの情熱と、恐竜の造形的魅力を楽しみながら感じることができます。

ON-ARTでは2005年からリアリティを追及した自立二足歩行する恐竜の開発を開始し、2007年には歩く恐竜をデビューさせました。発案は創業者であり恐竜を愛する代表取締役・金丸賀也氏。2011年からは教育的観点とエンターテインメントを融合した”エデユテインメント”というコンセプトで実物大の恐竜が登場するライブショー「DINO-A-LIVE」をスタートし、国内外から注目を集めています。2012年には独自の恐竜開発技術が評価され、経済産業省関東経済産業局管内「第4回ものづくり日本大賞」で優秀賞を受賞するなど高い評価を受けています。

その後も、最新の学説に基づいた情報をもとに改良を加え、より一層リアリティを求めて常に進化させているそうです。

イベントのゲネプロの様子より。ステージで見るとさらに迫力アップ!

「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」ナビゲートは芦田愛菜、八嶋智人、山崎樹範。3人と一緒に太古の世界に旅立ち、恐竜たちに会いに行ってみては?

 

世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!
日程:8月18日(土)、 19日(日)
会場:福岡・マリンメッセ福岡
開演時間:11:00~、14:30~

■チケット情報
チケット料金 大人6,500円/子ども4,900円 (税込) 
演出監修:高橋利之/構成・演出:依田謙一/パフォーマンス演出:金谷かほり
解説:小林快次(恐竜学者)/恐竜:ON-ART
オフィシャルホームページ:https://sekajulive.com
(C)世界一受けたい授業THE LIVE 製作委員会

■STORY
現代に迷い込んだラプトルの子ども
「このままでは歴史がひっくり返ってしまう!」
みんなで古代の世界へ届けに行こう!

ある日の「世界一受けたい授業」に登場したのは、タイムマシンを開発中の土岐駆ときかける博士(八嶋智人)。この日ゲストであり、博士の親戚である芦田愛菜は番組収録後、博士から実はタイムマシンが完成していることを教えてもらいます。
以前からタイムマシンが完成したら最初に乗せるという約束をしていた愛菜ちゃんは、大喜び!2人は助手(山崎樹範)とともにタイムマシンがあるというアリーナ会場へ向かいます。
そこに待っていたのは1万人の仲間たち!
なんとタイムマシンを起動させるには“みんなの心が一つになる“というエネルギーが必要だというのです。すると、3人の前に小さな恐竜が…。どうやらラプトルの子どもで、前日にテストでタイムスリップした際に現代に迷い込んでしまったようです。「このままでは歴史がひっくり返ってしまう!」と心配した博士たちは、恐竜を古代の世界へ届けに行くことを決意します。

果たして3人と会場の仲間たちは無事に恐竜をお母さんとお父さんに返すことができるのか!?
3人と会場の仲間たちによるタイムスリップが今、始まる!

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f84363516d

つきなみ講座10月
「珠玉の近代絵画─「南国」を描く。」展の見どころ紹介 ①

2025/10/18(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini f1026bf97a
終了間近

コレクション展 (古美術)
仙厓展

2025/08/26(火) 〜 2025/10/19(日)
福岡市美術館

Thumb mini b6f84e03a0
終了間近

特別展
古代エジプト・ ふしぎ発見!
―ナイルの贈り物と秘められた物語―

2025/09/09(火) 〜 2025/10/19(日)
下関市立美術館

Thumb mini 12669effc1
終了間近

ながさきピース文化祭2025
皇室の名品と長崎―皇居三の丸尚蔵館収蔵品展

2025/09/14(日) 〜 2025/10/19(日)
長崎県美術館

Thumb mini a822945d39

ジャネット・カーディフ《40声のモテット》

2025/10/17(金) 〜 2025/11/16(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ddcd853fed
ニュース

光を描いた孤高の画家の全貌がここに。没後50年 髙島野十郎 展が10月11日から福岡県立美術館ではじまる

Thumb mini 2cf5f5c0fb
ニュース

なぜ、画家は「南」に憧れたのか?展覧会『珠玉の近代絵画 「南国」を描く。』10月11日から福岡市美術館で開幕

Thumb mini cf25787e8f
ニュース

福岡市科学館「ALL OF EVANGELION」 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』30周年記念展 2026年1月、福岡上陸!

Thumb mini f497a2e81a
ニュース

浄土宗850年の祈りと救いを通覧できる初の展覧会が九州に。特別展「法然と極楽浄土」10月7日から九州国立博物館で

Thumb mini 218eaf2a20
ニュース

九州国立博物館「平戸モノ語りー松浦静山と熈の情熱」 2026年1月、江戸時代 長崎・平戸 藩主親子の情熱の蒐集譚はじまり、はじまり

特集記事をもっと見る