九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  2020冬、史上空前のジョジョの祭典が長崎へ【ニュース】

2020冬、史上空前のジョジョの祭典が長崎へ【ニュース】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2019/04/04
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

あのジョジョがついに九州へ!ー2020年1月25日から3月29日まで、長崎県美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」を開催することが決定しました。
漫画家・荒木飛呂彦氏による「ジョジョの奇妙な冒険」は、1987年に『週刊少年ジャンプ』で連載が開始され、2017年に誕生30周年を迎えました。シリーズ累計発行部数が1億部以上を記録している本作は、ジョースター家の数奇な運命と因縁を中心に描かれ、その独特の手法や世界観は多くのファンに支持されています。
本展では、豊富な肉筆原画をはじめ、多彩な展示物とともに、その歩みと歴史をひもときます。東京・大阪の2会場で開催され26万人以上が来場した史上空前のJOJOの祭典がついに九州に上陸します!

■長崎県美術館は、昭和初期に活躍した長崎出身の挿絵画家、椛島勝一の作品を収蔵しています。
本展覧会は、椛島勝一の孫にあたる『ジョジョの奇妙な冒険』初代担当編集者・椛島良介氏とのご縁により開催が実現しました。会期中は、常設展示室にて椛島勝一の作品の展示を予定しています。

■『ジョジョの奇妙な冒険』作品紹介
「週刊少年ジャンプ」1987年1・2合併号から連載がスタートした荒木飛呂彦氏の代表作。現在は「ウルトラジャンプ」誌上で第8部『ジョジョリオン』が連載中。ジョースター家の血縁と因縁を描いた同作品は、第1部から第8部まで部ごとに主人公が代替わりしていくという独特の手法と世界観で、多くのファンに支持されている。シリーズ累計発行部数は1億部以上、現在連載中の第8部『ジョジョリオン』の累計発行部数は1,000万部を突破。2012年10月から2013年4月にかけて第1部と第2部が、2014年4月から9月と2015年1月から6月にかけて第3部が、2016年4月から12月にかけて第4部がTVアニメ化。また、第4部を実写化した映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』が2017年8月に公開された。昨年10月より第5部TVアニメが放送開始。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 2b7a4eaf87

第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」

2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室

Thumb mini a472c18760
終了間近

とりごえまり『名なしのこねこ』(アリス館刊)原画展

2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini fbef5d2295

映画「美術之鬼」完成披露上映会

2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム

Thumb mini b371d37bba

吉田ヂロウ個展「グラファイト・ヴィジョンズ・アット・ハウス」

2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 7115f5b474
ニュース

九州沖縄の国宝25件が大集結!デジタル映像、触れる展示、‟推し“への投票、QT9……驚きやワクワクを届ける‟新しい展覧会”のかたち

Thumb mini 14edd66dbc
ニュース

東京・青山のアートセンター「SPIRAL」、九州初上陸! 生活とアートの融合を提案する新拠点が福岡・ONE FUKUOKA BLDG.に

Thumb mini d4f9716df9
ニュース

4/24 ONE FUKUOKA BLDG.オープン! ‟創造交差点” を彩るアート作品続々。30名のアーティストによる124点がずらり

Thumb mini 3ee3db4165
ニュース

九州国立博物館開館20周年を迎え記念事業がぞくぞく 応援大使は井上芳雄さん

Thumb mini dd7a4604ff
ニュース

日本画がいま、楽しい!(会場レポート)再興第109回院展が北九州市立美術館で19日開幕 日本画の現在がここにある 

特集記事をもっと見る