九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  猫の絵本原画が大集合! 三菱地所アルティアムで「絵本原画ニャー!mini 猫が歩く絵本の世界」前編

猫の絵本原画が大集合! 三菱地所アルティアムで「絵本原画ニャー!mini 猫が歩く絵本の世界」前編

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2020/07/09
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 子どものころに読んでいた絵本。思い返せば、たくさんの動物たちがにぎやかに登場する本が大好きで、何度も手にとっていたように思います。絵本を開くと、楽しいストーリーを繰り広げてくれていた動物たちの中から、注目するのは“猫”。

 三菱地所アルティアムで開催中の企画展「絵本原画ニャー!mini 猫が歩く絵本の世界」では、ユニークで可愛らしい猫たちにスポットを当てた絵本の原画を展示しています。

イムズ8階の三菱地所アルティアムで開催中

 8組の作家が描く、絵本の世界に住む猫たちは、のんびりと自由に生きていたり、ニコニコ顔で仲間たちと過ごしていたり、自然の中でめいっぱい羽を伸ばしていたり…。ちょっと自分に似ていてるとこもあって、どこか懐かしい。きっと、そんなお気に入りの猫に出会えそうです。

個性豊かな猫たちが待っています

 

今にも飛び出しそう! 生き生きと描かれた猫たち

 仲が良かったり、対決したり。まずは、和紙と墨、水彩で仕上げた、きくちちきさんの『しろねこくろねこ』から。鮮やかな世界でいいコンビを演じる2匹の猫が主人公。

きくちちき『しろねこくろねこ』学研プラス 2012年

 ばけ猫たちが登場する、石黒亜矢子さんの『ばけねこ ぞろぞろ』は迫力満点! 干支の12匹と、神様に選ばれなかった猫とタヌキたちが対決する『えとえとがっせん』は、思わず笑みがあふれます。

石黒亜矢子『ばけねこ ぞろぞろ』あかね書房 2015年
さまざまな猫が生き生きと描かれています
石黒亜矢子『えとえとがっせん』WAVE出版 2016年

 

いろんな動物が登場

 きむらよしおさんの『ねこガム』では、男の子がふくらませたガムが猫に変身!? 不思議で楽しい猫がお目見え。

きむらよしお『ねこガム』福音館書店 2005年

 

気づいたら、プープーと対決!

 

マイペースで自由気ままな猫も

 マイホームを持っていて、気ままに自由に生きる猫も。絵本作家ユニット、100%ORANGEの『ねこのセーター』は、穴あきセーターを愛用する猫がのんびりと人生を楽しんでいます。

100%ORANGE 及川賢治・竹内繭子『ねこのセーター』学研プラス 2006年/文溪堂2016年

 

お気に入りの場所、マイホームで気ままな生活♪

 

100%ORANGE 及川賢治・竹内繭子『ねこのセーター』制作資料 ラフ

 

猫の視点から楽しむ自然

 豊かな自然に注目したい作品も。きくちちきさんの『ねこのそら』は、猫の視点から緑がいっぱいの自然が楽しめます。

きくちちき『ねこのそら』講談社 2015年

 

猫の目から広がる世界をちょっとのぞいている気分に

 

床に目を向けると、猫の足跡が。人がいないときは、絵本から飛び出していたりして…

 

11ぴきが繰り広げる大きな世界

 ニコニコ顔でいろいろな経験をする11ぴきのねこ。幼いときにこの絵本を手に取り、12匹目になったつもりで、一緒に作った思い出は、今でもしっかりと心に残っています。もちろん、本展でもニコニコ顔。

馬場のぼる『11ぴきのねこ ふくろのなか』こぐま社 1982年

 

11ぴきの猫たちは、今日も積極的で元気

 

ニコニコとみんなでおでかけ

 

馬場のぼる『11ぴきのねことぶた』制作資料 ラフ

 本展では、小説家の福永信さんの文章で、原画とともに作者の人となりや絵本のストーリーを紹介しています。関連年表もあり、興味深く作者の経歴を知ることができます。

“どんなおはなし?”では、福永信さんが絵本のストーリーを紹介しています

 

作者たちの関連年表も

 

おばあちゃんが書いてくれたような温かさ

 60歳を過ぎたころから絵を描き始めたという大道あやさんが描く『けとばしやまのいばりんぼ』。やわらかく、温かいタッチで描かれた動物たちは、こちらに微笑みかけているようです。

大道あや『けとばしやまのいばりんぼ』小峰書店 1980年

 

動物たちが勢ぞろい

 

大道あや 下絵・スケッチ

後編につづきます。

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 4a2de728bb
レポート

写実絵画を目の前で見る楽しみ ホキ美術館コレクションが佐賀県立美術館で開幕

Thumb mini 5637b45f94
レポート

4人の創作集団CLAMPが生み出したエネルギッシュで繊細な漫画の数々。画業35周年記念展が福岡三越で開幕。

Thumb mini 843e4ffe70
レポート

魅力たっぷりの‟ハニワールド“――空前の規模の「はにわ展」が九州国立博物館で開幕

Thumb mini d40661cc98
レポート

人気絵本シリーズ『パンどろぼう』の展覧会。 原画ならではの魅力、子どもも大人も楽しめる仕掛けがいっぱい。

特集記事をもっと見る