九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  出口治明学長の三国志講義<5>呉・孫権 「海の中国」はじめて意識【特別展 三国志@福岡 連載】

出口治明学長の三国志講義<5>呉・孫権 「海の中国」はじめて意識【特別展 三国志@福岡 連載】

2019/11/30 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

来年1月5日(日)まで、福岡県太宰府市で開催中の特別展「三国志」。小説や漫画、ゲームなどにもなった「三国志」の世界は、時代を超えて多くの人に親しまれてきた。立命館アジア太平洋大(APU、大分県別府市)学長で、ライフネット生命創業者の出口治明さんもファンの一人。歴史好きで知られ、歴史関係の著作も多い出口さんに三国志の魅力、展覧会の見どころなどを聞いた。

「人面文瓦」3世紀 南京市博物総館

 展示品「人面文瓦(じんめんもんがわら)」は、何ともかわいらしい表情に見える。呉(ご)の時代の南京に分布していた瓦だという。技術的に似たものがベトナムで見つかっている。この展示品自体が、海と交易を重視した呉の姿を今に伝えているように思う。
  中国の習近平国家主席が提唱する「一帯一路」構想は、中央アジア、欧州へと続く陸上ルートと、東南アジア、中東、欧州へ向かう海上ルートからなる。それは現代の話だが、古代の中国では基本的な発想は陸上ルートに向いていた。ただ、呉を建国した孫権(そんけん)は違った。おそらく「海の中国」を最初に意識した皇帝ではないだろうか。
  孫権は若くしてリーダーになった。当時の南方には「越」と呼ばれる勢力がいて、彼らを討伐している。それまでの中国は中原(黄河流域の平原地帯)といわれる長安、洛陽辺りが中心だった。諸葛孔明(しょかつこうめい)の北伐も中原を狙ったものだった。
  しかし、孫権は今の南京を中心にした江南地域(長江の南)を中核に自立を考えた。曹操が握った中原(華北)の北側には公孫氏がおり、孫権は海上ルートを使って魏を越えて公孫氏と交流している。「海の中国」と「江南」を意識した2点において孫権は非常におもしろい人物だった。
  曹操を何度も打ち破るなど武将としても評価できる。曹操のような天才で、器が大きいわけでもない。中国全体を統一しようという気概はなかったかもしれない。ただ、孫権のような能力とバランス感覚があれば会社の経営はできる。今の世の中にも通じるところがあると思ってしまう。
  長江流域は昔から豊かな地域だった。歴史的には三国時代の後、南北朝時代につながっていく。それは呉の孫権から始まっている。 =11月20日西日本新聞朝刊に掲載=

連載1はこちら
連載2はこちら
連載3はこちら
連載4はこちら

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 328ba8cdb7
終了間近

生誕120年・没後50年
生野祥雲斎展

2024/12/07(土) 〜 2025/01/23(木)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini eb1b22c588
終了間近

パンどろぼう展

2025/01/03(金) 〜 2025/01/26(日)
福岡三越9 階「三越ギャラリー」

Thumb mini e0b76283db

誕生85周年記念
トムとジェリー展
君が笑うと、僕も笑っちゃう

2025/01/25(土) 〜 2025/03/20(木)
福岡市美術館

Thumb mini 1f77d57038

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 101591b015
連載記事

出口治明学長の三国志講義<3>蜀・劉備 浪花節的な成功物語【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini b50e8f5a50
連載記事

出口治明学長の三国志講義<2>魏・曹丕 「禅譲」を見える化【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini 5cc71487e2
連載記事

出口治明学長の三国志講義<1>魏・曹操 桁違いのリーダー【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini 6d75abc450
コラム

関羽と朱子学がつくった「正義」㊦物語と信仰【特別展 三国志@福岡 コラム】

Thumb mini b7fa2c53ed
コラム

〝貧弱〟こそ変革者の証明 墓や出土品が示す曹操の思想 ㊤乱世の姦雄【特別展 三国志@福岡 コラム】

特集記事をもっと見る