九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  絵で表すしかないもの オチ・オサム展 言葉の前に

絵で表すしかないもの オチ・オサム展 言葉の前に

2020/10/29 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 画家のオチオサム(1936~2015)は、浮遊する感覚に彩られた球体の絵画で知られる。丁寧に塗った球面と、それらを結ぶように引いた精密な線は美しい。宇宙や未来を想像させ、見る者を楽しませるが、謎めいた雰囲気も漂う。

 福岡県小郡市の自宅に大量に残っていたスケッチやデッサンの一部を集めた展覧会「言葉の前に」は、言葉巧みに自らの思想を語ることはなかったというオチの表現の背景を探る。

「オチ・オサム展 言葉の前に」の会場。
1978年に描いた球体の絵画(左の2点)と、亡くなる1週間ほど前に残していたスケッチ(右端)

 オチは佐賀市出身。1955年の二科展で2点が入選し、華々しくデビューすると、50年代後半に前衛美術グループ「九州派」に加わった。作品にアスファルトを使用するというオチが発案した手法は、「反芸術」を掲げたグループの代名詞となる。

 本展で紹介するほとんどは九州派解散後の作品。浮かび上がるのは、熱狂の後で独自の思索を深めていった姿だ。展示する球体の油彩画は78年の3点だが、2000年代のスケッチ類にも、円や球を線でつなぐ図が複数ある。丸い形の連環に関心を持ち続けたようだ。羽や山など自然物のモチーフも繰り返し登場する。

 妻の越智順子が「手を動かしていないと落ち着かない人だった」と振り返る通り、家族で出掛ける際にも紙と絵の具を持参したオチが、亡くなる1週間前に残したスケッチがある。立方体の上面から細い管が伸び、その先に赤い球。側面からは、膨らんだ餅のような形が噴き出す。

 これを、無機質な人工物から有機的なエネルギーがもえでてくる図と読むなら、球体の絵にオチが求めたものも、無から生まれた生命の原初と輝き、連続だと解釈できる。だが、そう言葉にすると平板だ。だからオチオサムは、絵として表現するより他にどうしようもないものを探し続けたのだろう。(諏訪部真)

=(10月26日付西日本新聞朝刊に掲載)=
 


オチ・オサム展 言葉の前に
会期:2020年10月13日(火)~10月31日(土) 13:00~19:00
   月・火曜休廊
会場:EUREKAエウレカ
   (福岡市中央区大手門2-9-30 Pond Mum KⅣ 201)

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini ab6b97457a

マスターロード博多人形絵付け体験ワークショップ

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 アートスタジオ

Thumb mini 3c8a64c989

つきなみ講座7月 松永耳庵 遺愛の茶道具

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 5bf1541646
終了間近

特別展
花の宮廷画家ルドゥーテ

2025/05/31(土) 〜 2025/07/21(月)
下関市立美術館

Thumb mini d7a446a03c
終了間近

開館25周年記念
珍獣、瑞獣、怪獣! ―シンボルの造形美

2025/06/07(土) 〜 2025/07/21(月)
出光美術館(門司)

Thumb mini 238af09937
終了間近

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini cdfa749b0d
コラム

【コラム】Hello Kitty展 福岡市美術館 ファンに寄り添い半世紀 歴代グッズ、特製イラストも

Thumb mini 9a7d771217
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<上>時代を代表する二つの鐘

Thumb mini a2f54a4246
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<下>国宝「日光一文字」「圧切長谷部」 官兵衛・信長と縁

Thumb mini 39e90b412a
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<上>戦い・交易 細やかに 国宝「蒙古襲来絵詞」 重文「唐船・南蛮船図屏風」 

Thumb mini 0a9752566e
コラム

【コラム】最強剣士9人に全集中 アニメ「鬼滅の刃」柱展 福岡市博物館 6月22日まで 原画を立体展示、音や映像の演出も

特集記事をもっと見る