九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  ロートレックと136人の画家展 連載➃ ジュール・シェレ「虹」フォーリー・ベルジェール

ロートレックと136人の画家展 連載➃ ジュール・シェレ「虹」フォーリー・ベルジェール

2020/12/20 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

多色刷りポスターの粋

 19世紀末のパリの街を彩ったものの一つに、石版画の色鮮やかなポスターや印刷物が挙げられる。当時はポスターを使った商品広告が一番有効な宣伝方法であったため、大型化し、街中が鮮やかな色彩と大胆な文字やイラストに覆われるようになった。

 中でも、ジュール・シェレ(1836~1932)は1870年代から80年代末に活躍し、生涯で千点を超すポスターを制作するなど大変な人気があった。

「虹」フォーリー・ベルジェール

 元々、作家というよりは石版画職人として働き始めた。英国に渡って技術を習得し、最新式の機器を取り寄せ、パリで初めて多色刷り石版画の工房を開いている。さまざまな多色刷りのポスターを手掛けると作品は大評判となり、コレクターが現れたり、ポスターが盗まれたりするほどだった。

 「虹」フォーリー・ベルジェールは、産業と科学や文化が大きく発展し、夢と希望に満ちあふれるパリの華やかな雰囲気を感じさせる。画面は赤、青、黄の3色を使った明るい色彩で表現し、画面上部と左下にタイトルを表記する構成にしている。

 他の作品と同様、中央部に「シェレット」と呼ばれる陽気で優雅な、愛らしさを持つ赤髪の女性を描き、多くの人々が一目見ただけで彼の作品と判断できるのも、人気の秘密かもしれない。(福井市美術館学芸員・河野泰久)

=(12月11日付西日本新聞朝刊長崎県版に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 17a76aaec2
終了間近

コレクションによる版画展
ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
長島美術館

Thumb mini 6ca16a0955
終了間近

コレクション展Ⅲ 特集 海外に渡った画家たち

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
北九州市立美術館 本館

Thumb mini 44a62b446a
終了間近

特別企画展 新世界『透明標本』展

2025/03/15(土) 〜 2025/05/18(日)
スペースLABO(北九州市科学館)1階 企画展示室

Thumb mini f8aafa22ff
終了間近

写実絵画の精鋭展

2025/03/20(木) 〜 2025/05/18(日)
佐賀県立美術館

Thumb mini aab5a41849
終了間近

像の旅 伊藤高志映像実験室

2025/04/12(土) 〜 2025/05/18(日)
田川市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 093d13d41b
コラム

ロートレックと136人の画家展 連載③ トゥールーズ=ロートレック「エグランティーヌ嬢一座」

Thumb mini 9d5ee3e516
コラム

ロートレックと136人の画家展 連載➁ トゥールーズ=ロートレック「ディヴァン・ジャポネ」

Thumb mini 3cb6fb7976
コラム

ロートレックと136人の画家展 連載➀ トゥールーズ=ロートレック「サーカスにて:鞍上の練習」

Thumb mini 8110d4ce12
レポート

西日本地区では佐世保だけで開催! 特別展「ロートレックと136人の画家展」のグッズをチラ見せ【レポート】

Thumb mini 9b23f100f8
コラム

ロートレックと136人の画家展 連載⑤アルフォンス・ミュシャ「ノエル1896:『イリュストラシオン』誌、1896年クリスマス号の表紙」

特集記事をもっと見る