九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  児童書挿絵原画など19点 故池田龍雄さんの追悼展 出身地の伊万里市で開幕

児童書挿絵原画など19点 故池田龍雄さんの追悼展 出身地の伊万里市で開幕

2020/12/22 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
「マムフィーのふしぎな冒険」(1978年、偕成社)の口絵原画

 戦後を代表する前衛美術家で、11月に亡くなった伊万里市出身の池田龍雄さん(享年92)を追悼する「絵本の挿し絵展~アバンギャルドの裏側で~」が17日、同市民図書館で始まった。生前寄贈を受けた児童書の原画など19点を展示しており、同館は「子どもたちに向けた温かい思いを感じて」と来場を呼び掛けている。27日まで。入場無料。

故池田龍雄さん

 池田さんは二里村(現同市二里町)で生まれ、海軍航空隊の特攻隊員だった17歳で敗戦を経験。戦後は多摩造形芸術専門学校(現多摩美術大)に進み、岡本太郎さんらのアバンギャルド芸術運動に加わるなど、国内外で活躍した。

「ラスティと宇宙怪ぶつ」(1968年、偕成社)の表紙絵原画

 同館とは1995年、開館記念行事で講演して以来交流を続け、これまで原画など約250作品と、図録や挿絵を掲載した書籍など約250冊を贈呈した。

 今回の展示は60~70年代に出版された児童書の原画が中心。大人の郷愁を誘うだけでなく、今の子どもにも親しんでもらおうと、原画を掲載する貸し出し可能な児童書も紹介している。

 鴻上哲也館長は「前衛から児童向けまで、作品の幅広さが池田さんの魅力。ファンならずとも楽しんでほしい」と話した。同館=0955(23)4646。(糸山信)

=(12月18日付西日本新聞朝刊佐賀県版に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了間近

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了間近

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了間近

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る