九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  福岡おもちゃ美術館、ららぽーと福岡に4月25日オープン 九州初上陸! 世界の木製おもちゃが集結

福岡おもちゃ美術館、ららぽーと福岡に4月25日オープン 九州初上陸! 世界の木製おもちゃが集結

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/03/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 東京・新宿で年間14万人が来場する人気施設「おもちゃ美術館」が九州に初上陸! 4月25日に開業予定の大型商業施設「ららぽーと福岡」(福岡市博多区)にオープンします。

福岡おもちゃ美術館 完成イメージ

 

福岡おもちゃ美術館が九州初上陸!

 国内外の約8,000点にも及ぶ木製のおもちゃが展示・体験できる九州初の体験型ミュージアム「福岡おもちゃ美術館」。1,300平方メートル超の広さを誇る館内では、床や什器に樹齢100年のスギ材やヒノキといった福岡県産木材をふんだんに使用。木の温かみや魅力が広がる空間で世界中のおもちゃが楽しめます。

グッド・トイひろば(東京おもちゃ美術館)
グッド・トイひろば(東京おもちゃ美術館)

 東京おもちゃ美術館が認定する世界中の“グッド・トイ”が集まる「グッド・トイひろば」や、大きな船をモチーフにした空間「おもちゃのはこぶね」、簡単なものから電動糸のこを使った高度な木工まで、手作り体験ができる「おもちゃこうぼう」、2歳以下の赤ちゃん向けの「赤ちゃん木育ひろば」、森の中でままごとや野菜の収穫遊びが楽しめる「おもちゃのもり」など、子どもから大人まで幅広い世代が安心して楽しめるエリアで構成されています。

おもちゃのもり(東京おもちゃ美術館)
おもちゃのもり(東京おもちゃ美術館)
おもちゃのもり(東京おもちゃ美術館)
おもちゃこうぼう(東京おもちゃ美術館)
電動糸のこを使った工作も

 

らーめん屋台ごっこ遊びなど福岡限定コンテンツも

 中でも注目なのは「おもちゃのまち」。福岡名産のお菓子がおもちゃになった「はかた銘菓のこや」や、博多の街に並ぶ屋台をモチーフにラーメンを“ごっこ遊び”が楽しめる「らーめん屋台」など、福岡おもちゃ美術館ならではのコンテンツもお目見えします。

東京おもちゃ美術館
東京おもちゃ美術館

 来館者のおもちゃ遊びのサポートをするのは、養成講座を受講した “おもちゃ学芸員”と呼ぶボランティアスタッフ。幅広い年齢層のおもちゃ学芸員との世代を超えた交流も同館の大きな魅力の一つです。

おもちゃ学芸員がサポート

 そのほか、保育者向けの子育て講座や木育マルシェなどの講座やイベントが開かれる研修室や入場無料のミュージアムショップも併設。ミュージアムショップには、大川家具の職人が手掛けた子ども家具をはじめとするオリジナル製品がそろいます。

おもちゃのまち(東京おもちゃ美術館)
おもちゃのまち(東京おもちゃ美術館)

 「福岡の匠の技と森の恵みが詰まった施設です」と同館を運営する「芸術と遊び創造協会」の山田心さん。「朝倉の山で育った100年ヒノキのフローリングをはじめ、木のぬくもりにあふれています。赤ちゃん連れから年配の方まで、年齢問わず楽しんでいただけます」とのこと。

 「福岡おもちゃ美術館」への入館は、完全事前予約制です。入館チケットは4月5日から発売開始。くわしくは、福岡おもちゃ美術館ホームページでご確認ください。

 

  • 福岡おもちゃ美術館
  •  
  • 福岡市博多区那珂六丁目351番地1
  • 開館時間 10:00~18:00(ギャラリー&ショップ19:00まで)
  • 利用時間 2時間45分(時差入館制)
  • 入館料 子ども1,200円、大人1,600円、6カ月未満児など無料
  • 休館日 毎週木曜日ほか
  • ※4月5日から予約開始予定(入館には予約が必要)
  • ※完全事前予約制、小学生以下は保護者同伴
  •  

福岡おもちゃ美術館 公式サイトはこちら 

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5570729d4e
終了しました

藤本壮介展―太宰府天満宮仮殿の軌跡―

2024/08/10(土) 〜 2025/09/15(月)
太宰府天満宮宝物殿 企画展示室

Thumb mini e922804148
終了間近

夏の企画展
冨吉郷太 のりものアート展
はり絵・イラスト・立体

2025/07/19(土) 〜 2025/09/15(月)
長島美術館

Thumb mini b79d51a944
終了間近

開館25周年記念
しりとり日本美術

2025/08/02(土) 〜 2025/09/15(月)
出光美術館(門司)

Thumb mini a545bba2a2
終了間近

森田具海 写真展  海の痕跡を見つめる ―そして信じること

2025/09/06(土) 〜 2025/09/15(月)
EUREKA エウレカ

Thumb mini ab06479fdc
終了間近

「第九のきせき」写真展

2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る