九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  日常に刺激を与えるアートとの出合いは突然に! 名画と出合う展覧会 

日常に刺激を与えるアートとの出合いは突然に! 名画と出合う展覧会 

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/12/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 ピカソやビアズリー、そして広重。寒い冬は、名匠たちの熱を感じる一枚に酔ってみませんか? 名画との出合いも一期一会。感動で絵の前から動けなくなる……そんな素敵な作品との出合いが待っているかもしれません。

 

天才画家ピカソの名画が九州に上陸

 20世紀最大の画家パブロ・ピカソ。長崎県美術館では「NBC創立70周年記念 イスラエル博物館所蔵 ピカソ―ひらめきの原点―」が開催中です。

 800点あまりのグラフィック作品を中心としたピカソ作品を有するエルサレムのイスラエル博物館のコレクションから、初期作品から晩年までの版画を中心に130点が並びます。

 

  • NBC創立70周年記念 ​イスラエル博物館所蔵 ピカソ―ひらめきの原点―
  •  
  • 会期   2022年11月11日(金) ~ 2023年1月9日(月・祝)
  • 会場   長崎県美術館 企画展示室
  • 開館時間 10時~20時(1月2日・3日は18時まで)
  •      ※最終入場は閉館30分前まで
  • 休館日  12月26日、12月29日~1月1日

公式サイトはこちら

 

 

ビアズリーの耽美的な魅力に酔いしれる

 19世紀末、耽美主義の中心的存在として活躍した画家オーブリー・ビアズリー。下関市立美術館で開催中の特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」では、ビアズリーの代表作となったオスカー・ワイルド作の戯曲『サロメ』の挿絵を中心にビアズリーの才能あふれる作品約25点を紹介します。

 また、アールヌーヴォーなど同時代の美術や、西洋美術の影響を受けた日本の美術家たちの作品もともに紹介。近代美術史の魅力が堪能できる展覧会となっています。

ビアズリー『サロメ』挿絵より《ヨハネとサロメ》1894年
熊本県立美術館蔵
ビアズリー『サロメ』挿絵より《孔雀のスカート》1894年
熊本県立美術館蔵

 

  • 特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」
  •  
  • 会期   2022年11月19日(土) ~ 2023年1月29日(日)
  • 会場   下関市立美術館
  • 開館時間 9時30分~17時 ※最終入場は閉館30分前まで 
  • 休館日  月曜(1月9日は開館)12月27日~1月3日

公式サイトはこちら

 

 

五葉が夢中になった浮世絵研究への情熱

 江戸時代後期に活躍した浮世絵師・歌川広重と、装幀作家で浮世絵研究者でもある大正時代の画家・橋口五葉。鹿児島市立美術館で開催される「広重vs五葉 甦る浮世絵風景版画の傑作~復刻 『保永堂版 東海道五十三次』」では、1918年~1919年に五葉が編纂して岩波書店から発行した復刻『広重畫 保永堂板東海道五十三驛風景續畫』に収録された木版複製全60枚が一堂に並びます。

 五葉の浮世絵研究資料なども展示。浮世絵研究に対する五葉の“熱”が感じられる展覧会となっています。

橋口五葉が復刻し1918~19(大正7~8)年に発行した『広重畫 保永堂板東海道五十三驛風景續畫』より
《日本橋(朝之景)》
橋口五葉が復刻し1918~19(大正7~8)年に発行した『広重畫 保永堂板東海道五十三驛風景續畫』より
《四日市(三重川)》

 

  • 広重vs五葉 甦る浮世絵風景版画の傑作~復刻 『保永堂版 東海道五十三次』
  •  
  • 会期   2022年12月20日(火) ~ 2023年2月5日(日)
  • 会場   鹿児島市立美術館 2階企画展示室
  • 開館時間 9時30分~18時 ※最終入場は閉館30分前まで 
  • 休館日  月曜(祝日の場合は翌平日休館)12月29日~1月1日

公式サイトはこちら

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 920cd7c8d9
終了しました

福岡ミュージアムウィーク2025記念講演会
「鉛・埃・記憶―作品の『保存修復』がめざすもの」

2025/05/17(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 17a76aaec2
終了間近

コレクションによる版画展
ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
長島美術館

Thumb mini 6ca16a0955
終了間近

コレクション展Ⅲ 特集 海外に渡った画家たち

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
北九州市立美術館 本館

Thumb mini 44a62b446a
終了間近

特別企画展 新世界『透明標本』展

2025/03/15(土) 〜 2025/05/18(日)
スペースLABO(北九州市科学館)1階 企画展示室

Thumb mini f8aafa22ff
終了間近

写実絵画の精鋭展

2025/03/20(木) 〜 2025/05/18(日)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 491d79572d
コラム

【コラム】那珂川市出土の古代墳墓 歴史の謎 解明諦めず  大野城心のふるさと館で開催中の展覧会でその一部を公開中

Thumb mini 0d516edf21
コラム

【コラム】多才なデザイナーの多彩な功績 テレンス・コンラン展 福岡市美術館、6月8日まで 飲食業、再開発…モダンに彩る

Thumb mini 1b6528a9bc
コラム

実験映像作家・伊藤高志の展覧会を田川市美術館で開催! 代表作の上映から創作手法の種明かしまで

Thumb mini ff6acf71aa
コラム

【コラム】「肉筆浮世絵」展 絵師彩々 筆くらべ<下>鳥文斎栄之「吉原通い図巻」 庶民の流行 上流階級にも(西日本新聞掲載)

Thumb mini f8f8353ca9
コラム

【コラム】「肉筆浮世絵」展 絵師彩々 筆くらべ<中>葛飾北斎「春秋美人図」 理想的な姿 所作も美しく(西日本新聞掲載)

特集記事をもっと見る