九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【アール・ヌーヴォーのガラス展、古代メキシコ展など!】2023年度、九州国立博物館の注目展覧会

【アール・ヌーヴォーのガラス展、古代メキシコ展など!】2023年度、九州国立博物館の注目展覧会

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2023/03/07
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は九州国立博物館編です。

 

■世界屈指のコレクションを誇る北澤美術館所蔵品を中心に紹介

特別展「アール・ヌーヴォーのガラス ーガレとドームの自然賛歌ー
2023年4月18日(火)~6月11日(日)

 日本美術から多大な影響を受けて誕生したアール・ヌーヴォー。この運動を牽引したガラス作家エミール・ガレとドーム兄弟による名品の数々を、世界屈指のコレクションを誇る北澤美術館所蔵品を中心に紹介します。

特別展「アール・ヌーヴォーのガラス ーガレとドームの自然賛歌ー」​のチケット購入はコチラ

 

■大阪市立東洋陶磁美術館のコレクションを一挙公開!

特別展「憧れの東洋陶磁 — 大阪市立東洋陶磁美術館の至宝」
2023年7月11日(火)~9月3日(日)

 国宝「油滴天目」をはじめ、世界随一と言われる東洋陶磁コレクションを収蔵する大阪市立東洋陶磁美術館。本展では、その貴重なコレクションから、国宝2件、重要文化財12件を含む中国・朝鮮陶磁の名品約90件(予定)を一挙公開します。

 

古代メキシコ展の決定版!

特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」 
2023年10月3日(火)~12月10日(日)

 多様な自然環境と共に生き、暦や文字など高度な都市文明を生み出した太陽の国メキシコ。アジア初公開となるレイナ・ロハ(赤の女王)のマスクをはじめ、日本美術とは異質で鮮烈な印象を与える古代メキシコ展の決定版です。

 

■奇想の画家・長沢芦雪の画業をたどる展覧会が九州初上陸!

特別展「生誕270年 長沢芦雪」
 2024年2月6日(火)~3月31日(日)

 奇想の画家・長沢芦雪の画業をたどる本格的な展覧会が、いよいよ九州に初上陸。重要文化財の龍・虎図襖(和歌山 無量寺・串本応挙芦雪館所蔵)など、大胆かつ卓越した筆使いから生み出された芦雪の名品の数々を紹介します。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini ab6b97457a

マスターロード博多人形絵付け体験ワークショップ

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 アートスタジオ

Thumb mini 3c8a64c989

つきなみ講座7月 松永耳庵 遺愛の茶道具

2025/07/19(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 5bf1541646
終了間近

特別展
花の宮廷画家ルドゥーテ

2025/05/31(土) 〜 2025/07/21(月)
下関市立美術館

Thumb mini d7a446a03c
終了間近

開館25周年記念
珍獣、瑞獣、怪獣! ―シンボルの造形美

2025/06/07(土) 〜 2025/07/21(月)
出光美術館(門司)

Thumb mini 238af09937
終了間近

葬送のフリーレン展 ~冒険の終わりから始まる物語~

2025/06/22(日) 〜 2025/07/21(月)
福岡三越9階「三越ギャラリー」

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini cdfa749b0d
コラム

【コラム】Hello Kitty展 福岡市美術館 ファンに寄り添い半世紀 歴代グッズ、特製イラストも

Thumb mini 9a7d771217
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<上>時代を代表する二つの鐘

Thumb mini a2f54a4246
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<下>国宝「日光一文字」「圧切長谷部」 官兵衛・信長と縁

Thumb mini 39e90b412a
コラム

【コラム】特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」 注目の〝お宝〟<上>戦い・交易 細やかに 国宝「蒙古襲来絵詞」 重文「唐船・南蛮船図屏風」 

Thumb mini 0a9752566e
コラム

【コラム】最強剣士9人に全集中 アニメ「鬼滅の刃」柱展 福岡市博物館 6月22日まで 原画を立体展示、音や映像の演出も

特集記事をもっと見る