九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  《junaida展「IMAGINARIUM」》想像と創造 junaida展㊥ 絵本の可能性を広げて 長崎県美術館【コラム】

《junaida展「IMAGINARIUM」》想像と創造 junaida展㊥ 絵本の可能性を広げて 長崎県美術館【コラム】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2024/08/08
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
「街どろぼう」原画(福音館書店、2021年)©junaida 2022年

 junaidaさんと仕事をした最初の絵本「Michi」は、「道」をたどり、読者も絵本の世界を旅することができる字のない絵本でした。2作目の「の」では、日本語の助詞「の」に注目し、言葉の面白さ、不思議さが絵でも見事に視覚化されています。次の「怪物園」では、オーソドックスな絵本の構造をとりつつ、ズームや引きといったカメラを思わせる構図や、色彩の変化を巧みに使った絵とともに、二つの物語がダイナミックに交錯します。
 このようにjunaidaさんは、新作のたびに過去の自分の作品をなぞることは決してせず、常にこれまでとは違った表現に挑戦し、絵本の可能性を広げていきます。それは文章のあるなしや、物語の展開といった絵本の構造に関わる部分だけでなく、絵の描き方においてもです。
 「街どろぼう」という作品は、まるで寓話(ぐうわ)のようなシンプルなお話ですが、色彩にあふれた他の作品とは異なり、限られた色数の絵によって、物語のトーン、そして登場人物の内面が表現されます。さらには、あえて絵筆のタッチを残すことで、見る者に空気の揺らぎや、その場所に過ぎていった時間といったものまでも感じさせます。 (福音館書店・岡田望)
       ◇   ◇

 人気の絵本画家junaidaさんによる初の大規模個展「IMAGINARIUM」が9月1日まで長崎市の長崎県美術館で開催中。絵本編集に携わった福音館書店の岡田望さんが作品の魅力を紹介。
       
=(8月2日付西日本新聞朝刊に掲載)=

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini a9543f14ef

つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能

2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 438f2e8f1a
終了間近

鋤田正義 写真展
The Rock Faces by Sukita (Sukita’s Works + Collections)  

2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND

Thumb mini 7cbb8d04a0
終了間近

開館25周年記念特別企画展
水木しげる 魂の漫画展

2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森

Thumb mini fb335bfa0e
終了間近

MINIATURE LIFE展
田中達也 見立ての世界

2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館

Thumb mini e5426d9e83
終了間近

躍動するアジア陶磁
―町田市立博物館所蔵の名品から―

2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 8eaa0c362e
コラム

《junaida展「IMAGINARIUM」》想像と創造 junaida展㊦ 印刷は「複製」ではない 長崎県美術館【コラム】

Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

特集記事をもっと見る