九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊦ 未知なる本との出合い

【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊦ 未知なる本との出合い

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2024/08/18
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
壁際に推薦本が並ぶ「ぼうけん図書館」。推薦本以外の絵本などを含めて自由に読める

 学者や絵本作家など各界で活躍中の約100人が冒険をテーマに推薦する本などを集めた「ぼうけん図書館」も見逃せない。

 推薦図書は、部屋の壁際に上下2段に分けて紹介。下段は児童書が中心で、子どもの心の成長を描いた「大きい1年生と小さな2年生」(ジャーナリストの川島蓉子さん推薦)や、自由奔放な少女ピッピが活躍する「長くつ下のピッピ」(絵本作家の酒井駒子さん推薦)など、懐かしさを覚える人も多いはず。

 上段は、ヒマラヤ山脈に挑んだ登山家の手記「アンナプルナ登頂」(写真家の石川直樹さん推薦)や、宝物を探す少年の物語「アルケミスト 夢を旅した少年」(旅人・エッセイストのたかのてるこさん推薦)など、主に大人向けが並ぶ。

 部屋の中央にある円形の台には、推薦図書以外の絵本などが置かれている。本はその場で自由に読める。

 本展を企画したブルーシープ(東京)の草刈大介代表は「今の子どもたちは絵本や児童書以外の本と出合う機会が少ない。あえて『よく分からない本』『不思議な本』を置いている」と語る。未知なる本との出合いを通して、新たな冒険の扉を開いてほしい。

       ◇   ◇

おいでよ!夏の美術館vol.1 エルマーのぼうけん展 25日まで、福岡市博多区の福岡アジア美術館で開催中。一般1400円、高大生千円、小中生700円、未就学児無料。問い合わせは西日本新聞イベントサービス=092(711)5491。

  
=(8月10日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 2b7a4eaf87

第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」

2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室

Thumb mini a472c18760
終了間近

とりごえまり『名なしのこねこ』(アリス館刊)原画展

2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini fbef5d2295

映画「美術之鬼」完成披露上映会

2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム

Thumb mini b371d37bba

吉田ヂロウ個展「グラファイト・ヴィジョンズ・アット・ハウス」

2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 469fc9ecb5
コラム

【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊥ 豊かな発想 幼少期から

Thumb mini 958ad867d8
コラム

【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊤  光や音で作品世界を再現

Thumb mini 22771fb22c
インタビュー

「おいでよ!夏の美術館vol.1 エルマーのぼうけん展」 企画者が語る魅力/繊細な原画 あふれる想像力 福岡アジア美術館【インタビュー】

Thumb mini 469fc9ecb5
コラム

【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊥ 豊かな発想 幼少期から

Thumb mini 958ad867d8
コラム

【コラム】エルマーのぼうけん展連載㊤  光や音で作品世界を再現

特集記事をもっと見る