九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  アリスの世界 その魅力と不思議<上>【コラム】

アリスの世界 その魅力と不思議<上>【コラム】

2019/12/25 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

出版から150年以上、世界中で読み継がれている「不思議の国のアリス」。後世の表現者をも魅了してやまない独特の世界観とその魅力を紹介する「不思議の国のアリス展」が福岡市美術館で開催中だ。その見どころを、3回に分けて紹介する。 

 

1862年7月4日の午後。英国オックスフォード大の数学講師、チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソンは、学寮長リデルの娘3人を連れて舟遊びに出掛けた。「何かお話をして」とせがまれた彼は、即興の物語を少女たちに語り聞かせる。帰り際、次女のアリスが言った。「私のために、あのお話を本に書いてください」。児童文学の名作「不思議の国のアリス」はこうして誕生した。

チャールズ・ラトヴィッジ・ドッドソン(ルイス・キャロル)の肖像
Charles Lutwidge Dodgson,Self-portrait of Charles Lutwidge Dodgson.The Rosenbach,Philadelphia

ドッドソンはその夜一睡もせず、昼間の話を文字にした。自作の絵も添え、アリスに手渡した手作りの一冊「地下の国のアリス」は、今も大英図書館に保存されている。

「不思議の国のアリス」と改題しルイス・キャロルのペンネームで出版したのは、それから3年後。キャロル33歳のときだ。挿絵は風刺漫画誌で活躍していたジョン・テニエルが描いた。ドイツやフランス、イタリアでも翻訳、出版された。会場では各国版を見ることができる。

「不思議の国のアリス」初版本(聖徳大学・聖徳大学短期大学部所蔵)

アリス愛好者らでつくる日本ルイス・キャロル協会西日本支部長で山口学芸大教授(英語学)の下笠徳次さん(78)は、「アリス」が広く読まれた理由をこう語る。「楽しいことだらけの内容で、教訓めいた話が一切出てこない」

ビクトリア女王時代の英国では、子ども向けの物語は道徳的な話が主流だったという。教訓主義とは一線を画し、風変わりな登場人物たちが巻き起こす奇想天外な物語は、子どもたちだけでなく大人にも受け入れられていった。 (藤村玲子)=12月24日西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了しました

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 0ce978699c
コラム

福岡市美術館「不思議の国のアリス展」アリスの世界 胸躍る【コラム】

Thumb mini 1e6813fa75
レポート

キュートなグッズが大集結! 特別展「不思議の国のアリス展」のグッズコーナーに潜入!【レポート】

Thumb mini 988e021a4d
インタビュー

特別展「不思議の国のアリス展」とコラボ! QuizKnock伊沢拓司さん、志賀玲太さん【インタビュー】

Thumb mini 333f62134c
レポート

世界中で愛されるアリスの魅力が凝縮! 福岡市美術館で特別展「不思議の国のアリス展」が開幕【レポート】

Thumb mini 0ce978699c
コラム

福岡市美術館「不思議の国のアリス展」アリスの世界 胸躍る【コラム】

特集記事をもっと見る