九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  『上映会「imjingawa」-ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品ー』

Asian Art Relay in Tsushima 2020

『上映会「imjingawa」-ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品ー』

日程  2020/11/29(日) 〜 2020/12/13(日)
会場 料理屋「お多幸」他
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 対馬は、日本と韓国の国境にある島です。韓国とはわずか50kmしか離れておらず、北部からは肉眼で朝鮮半島を臨むことができます。また、古くから人や物、文化を繋ぐ場所であり、創造を紡ぐ役割を担った交流の島でもありました。そこにはいつも、新たな発見と出会いがあり、また現代においても、アーティストや芸術を愛する人々が、人の心と創造に出会うために訪れる場所でもあります。

 今回上映するこの作品は、ザ・フォーククルセダーズが1968年に発表した「イムジン河」がそれぞれの時代において、誰が歌い、そしてどのようなメッセージを社会に伝えてきたのか、この歌に関わった人たちの思いを綴った、ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品です。

 現在、コロナによって世界中で国内外への往来が難しくなっています。この現状は、今まで日韓問題の影響を頻繁に受けてきた対馬に、これまでとは異なる、私たちの力ではどうしようもない現実を見せつけました。韓国との繋がりを持った多くの人が暮らす対馬。もちろん問題が生まれることもありましたが、韓国との交流を長く続けてきたこの島で、友人や知人、そして家族に会えず、再会を待ち望む人たちがいます。

 紆余曲折の歴史を持つ歌「イムジン河」のあゆみをナム・ファヨン氏の視点を通して知ることで、故郷に思いを馳せる人間の本能とも言える感情について考え、これから私たちが生きるポスト・コロナ時代の人との繋がりや、往来の在り方について再考する機会になるでしょう。

【上映会日程】
上映日①2020年11月29日(日)
場所:料理屋「お多幸」(対馬市厳原町大手橋1072)
上映回数:2回 各回10人
1回目15:00~、2回目17:00~

上映日②2020年12月5日(土)
場所:半井桃水館(対馬市厳原町中村584)
上映回数:2回 各回15人
1回目17:00~、2回目19:00~

上映日③2020年12月13日(日)
場所:スナック城(対馬市上対馬町比田勝164)
上映回数:4回 各回5人
1回目10:30~、2回目13:00~
3回目15:00~、4回目17:00~

※すべて参加費無料(要事前申込、抽選)

【アーティストプロフィール】
ナム・ファヨン(NAM Hwayeon)
ソウル在住。社会システムや時間、空間などの様々な現象をとらえるアーカイヴ資料を通じて、舞踊 術の研究に取り組んでいる。個展に、「イムジン河」(Audio Visual Pavilion、ソウル、2017)「Time Mechanics」(アルコ・アートセンター、ソウル、2015)などがある。また、2019年、第58回ヴェネツィア・ビエンナーレにも出品した韓国現代美術を代表するアーティストのひとりである。

【クラウドファンディングのお知らせ】
映像作品「イムジン河」の上映やクリエイターへのアートの現場提供などを目標に、主催者ではクラウドファンディングを実施しています。詳細は下記ご参考下さい。
https://motion-gallery.net/projects/Imjingawa

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了間近

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了間近

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了間近

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini da0432758b
ニュース

MUSIC CITY TENJIN 2025  今年は過去最大の37会場/193組の アーティストが出演! 9/27、28 天神が音楽、カルチャー一色に

Thumb mini 6c99b85479
ニュース

出光美術館 (門司)「琳派の系譜 ― 宗達、光琳と江戸琳派」 9/27開幕!名作ずらり 開館25周年を記念した絢爛豪華な展覧会

Thumb mini f8195a3485
ニュース

糸島国際芸術祭2025 糸島芸農 10月下旬に開催。「分解の祝祭」をテーマに歴史学者 ・藤原辰史氏を迎えたトークイベントも

Thumb mini eef9ce8ab7
ニュース

福岡アートシーンの立役者のひとり、故・安部文範(津屋崎町旧玉乃井旅館 館主)と場の記憶をテーマにした現代美術展 故人ゆかりの現代美術作家による展覧会を開催

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る