九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  『上映会「imjingawa」-ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品ー』

Asian Art Relay in Tsushima 2020

『上映会「imjingawa」-ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品ー』

日程  2020/11/29(日) 〜 2020/12/13(日)
会場 料理屋「お多幸」他
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 対馬は、日本と韓国の国境にある島です。韓国とはわずか50kmしか離れておらず、北部からは肉眼で朝鮮半島を臨むことができます。また、古くから人や物、文化を繋ぐ場所であり、創造を紡ぐ役割を担った交流の島でもありました。そこにはいつも、新たな発見と出会いがあり、また現代においても、アーティストや芸術を愛する人々が、人の心と創造に出会うために訪れる場所でもあります。

 今回上映するこの作品は、ザ・フォーククルセダーズが1968年に発表した「イムジン河」がそれぞれの時代において、誰が歌い、そしてどのようなメッセージを社会に伝えてきたのか、この歌に関わった人たちの思いを綴った、ナム・ファヨン氏によるドキュメンタリー映像作品です。

 現在、コロナによって世界中で国内外への往来が難しくなっています。この現状は、今まで日韓問題の影響を頻繁に受けてきた対馬に、これまでとは異なる、私たちの力ではどうしようもない現実を見せつけました。韓国との繋がりを持った多くの人が暮らす対馬。もちろん問題が生まれることもありましたが、韓国との交流を長く続けてきたこの島で、友人や知人、そして家族に会えず、再会を待ち望む人たちがいます。

 紆余曲折の歴史を持つ歌「イムジン河」のあゆみをナム・ファヨン氏の視点を通して知ることで、故郷に思いを馳せる人間の本能とも言える感情について考え、これから私たちが生きるポスト・コロナ時代の人との繋がりや、往来の在り方について再考する機会になるでしょう。

【上映会日程】
上映日①2020年11月29日(日)
場所:料理屋「お多幸」(対馬市厳原町大手橋1072)
上映回数:2回 各回10人
1回目15:00~、2回目17:00~

上映日②2020年12月5日(土)
場所:半井桃水館(対馬市厳原町中村584)
上映回数:2回 各回15人
1回目17:00~、2回目19:00~

上映日③2020年12月13日(日)
場所:スナック城(対馬市上対馬町比田勝164)
上映回数:4回 各回5人
1回目10:30~、2回目13:00~
3回目15:00~、4回目17:00~

※すべて参加費無料(要事前申込、抽選)

【アーティストプロフィール】
ナム・ファヨン(NAM Hwayeon)
ソウル在住。社会システムや時間、空間などの様々な現象をとらえるアーカイヴ資料を通じて、舞踊 術の研究に取り組んでいる。個展に、「イムジン河」(Audio Visual Pavilion、ソウル、2017)「Time Mechanics」(アルコ・アートセンター、ソウル、2015)などがある。また、2019年、第58回ヴェネツィア・ビエンナーレにも出品した韓国現代美術を代表するアーティストのひとりである。

【クラウドファンディングのお知らせ】
映像作品「イムジン河」の上映やクリエイターへのアートの現場提供などを目標に、主催者ではクラウドファンディングを実施しています。詳細は下記ご参考下さい。
https://motion-gallery.net/projects/Imjingawa

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

Thumb mini 3ed0025e4a
ニュース

3/29(土)・30(日)は「民藝」と「民具」の展覧会をもっと楽しむパーティイベント(@福岡市博物館)へ! 展覧会を“観て/学んで/食べて/飲んで/踊って” 楽しむ2日間

Thumb mini c9027b1241
ニュース

黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME- 4/17 福岡上陸。 数量限定グッズもローソンチケットで発売中。

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る