
第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
日程
2022/11/18(金) 〜 2022/12/18(日)
会場 出光美術館(門司) |
|
※ご来場前に、ホームページで詳細をご確認ください。
江戸時代前期に活躍した俳人・松尾芭蕉(1644~94)は、伊賀上野に生まれ、江戸で俳諧師として立机します。奥の細道への旅など、晩年多くの旅を通して、俳諧に高い文芸性を求めました。芭蕉は元禄7年(1694)に大坂で亡くなりますが、その頃、上方では町人達を中心とした元禄文化が花開きます。
本展では、芭蕉の書画や芭蕉を敬慕する者たちの作品とともに、元禄文化に代表する絵画や工芸の華やかな作品もお楽しみいただきます。
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム
2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE