九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  熊本のやきもの

熊本地震復興祈念 特別企画展

熊本のやきもの

-近世から現代まで、火の国の陶磁文化-

日程  2017/10/06(金) 〜 2017/11/26(日)
会場 佐賀県立九州陶磁文化館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
八代焼 鉄釉藁灰釉流茶碗(銘 新月)個人蔵

肥後・熊本では江戸時代から多様な陶磁器が生み出されてきた。

陶器では、繊細な象嵌文様を特徴とする八代地域の高田焼(八代焼)や豪快な流し掛け装飾の荒尾・玉名地域の小代焼が江戸前期には始まり、今日でもその伝統が受け継がれている。人吉・球磨地域でも一勝地焼や上村焼などが生産され、地域の生活を豊かにした。

磁器では、天草地域の高浜焼や宇土の網田焼など良質の天草陶石を背景にして、有田などの肥前磁器とはひとあじ違う特色ある製品が作られた。

九州を代表する豊かなやきものが育まれた肥後・熊本と肥前・佐賀長崎は有明海で繋がる同じ「火(肥)の国」であり、古代から強い絆で結ばれた地域である。八代焼や小代焼の藁灰釉は、唐津・岸岳窯との関係も指摘され、現代では天草陶石が伊万里・有田焼や波佐見焼・三川内焼等の素材として広く浸透するなど、陶磁文化においても両者は深い関わりがある。

佐賀県立九州陶磁文化館で開催される「熊本のやきもの-近世から現代まで、火の国の陶磁文化-」では、肥前・佐賀の地から熊本地震復興を願って、長い伝統をもつ肥後・熊本の陶磁器の豊かな美と力強さを紹介する。

会場は、佐賀県立九州陶磁文化館第1・2・3展示室。

このイベントに関する記事

Thumb mini c8bb5590be
インタビュー

熊本に向けて復興を願う「焼物しかできない」美術館のエール。【インタビュー】九州陶磁文化館企画展

Thumb mini a5201ff46d
レポート

バラエティーに富んだ「熊本のやきもの」の系譜|九州陶磁文化館 特別企画展【レポート】

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 90f82ed259
ニュース

『重戦機エルガイム』『ファイブスター物語』『機動戦士 Z ガンダム』。SF漫画・アニメーション界におけるメカデザイン、キャラクターデザインの巨人・永野護、初の大型展覧会が九州初上陸! 4/5から福岡三越にて。

Thumb mini 6573c6b3ad
ニュース

イギリスの生活文化に変革をもたらしたデザインブームの火付け役・テレンス・コンランに迫る展覧会。4/19福岡市美術館で開幕

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 1adccd844b
ニュース

「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」が来場者2万人を突破!

Thumb mini dc702ce6ca
ニュース

BTSエキシビジョン「B★VERSE(BTS、星を歌う)」九州初上陸!迫力VR体験ブースとフォトコーナーを併設 チケット発売は3/28から(なくなり次第終了)

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る