九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  これぞ日本の音色!福岡市博物館で篠笛の無料コンサートを聴こう!【NEWS】

これぞ日本の音色!福岡市博物館で篠笛の無料コンサートを聴こう!【NEWS】

2019/12/11 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

特別展「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」が開催されている福岡市博物館にて、12月15日(日)14時から、無料の篠笛ミニコンサートが開催されます。

実はこのミニコンサート、閉館後の博物館ホールで篠笛の音に打たれた特別展担当学芸員が、どうしてもと希望して実現にこぎつけたものだそう。横笛一本から繰り出されるとは思えない力強くも幽玄な世界に、ほんのひと時、年の瀬の慌ただしさを忘れてみませんか。
どなたでも参加無料です。


篠笛とは?

篠笛は、日本で古くから親しまれてきた横笛です。篠竹と呼ばれる細身の竹に、唄口と指孔をあけたシンプルな構造が特徴で、比較的装飾が少なく竹そのものの姿をとどめた簡素で美しい姿も魅力です。

その起源は古く、かつて中国大陸から雅楽とともに伝来した「龍笛」に由来するとも、さらに古代インドまで遡るとも言われています。いずれにせよ、その後日本で広く愛されたことは確かで、平安時代にはすでに庶民にまで普及していました。


そうは言っても…どんな音?

日本の伝統的なお祭りを思い浮かべてみてください。どこからともなく笛の音が聞こえてきませんか?その音こそ、篠笛です。
意識して聴いたたことがない方でも、なんとなく音色がイメージができる。そんな篠笛は、日本の原風景のひとつだと言えるかもしれません。

篠笛は、祭囃子だけでなく民謡の伴奏、さらには歌舞伎・浄瑠璃などの舞台音楽としても発達し、親しまれてきました。
奇しくも開催中の特別展「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」では、幕末の巨匠・歌川国芳が描いた役者絵や、その弟子にして天才浮世絵師・月岡芳年の描いたさまざまな歌舞伎の演目が、数多く展示されています。この篠笛ミニコンサートで、浮世絵の世界をよりリアルに味わえるかも!博物館ホールにびょうびょうと響き渡る篠笛の音色に、ご期待ください。

 

「挑む浮世絵」篠笛ミニコンサート
日時:12月15日(日)14:00~14:30(予定)
場所:福岡市博物館 1Fグランドホール
料金:無料


篠笛奏者
木寺 昌記 (きでら まさき)

長崎県出身。福岡横笛会主宰。
1994年より福岡市内で篠笛の演奏会や、和太鼓、琵琶、箏、マリンバなどと演奏会を始める。NHKおはよう日本、RKBラジオ、テレビに出演。
1998年にはカナダのジャパンウィーク、2001年マリンメッセ福岡、2002年7月はポーランド日文化センターで演奏する。2009年5月ハワイ日本文化センターで演奏。2010年8月ロンドンジャパンアートフェスティバルで演奏。2014年7月チェコのプラハ日本大使館、チェコ日協会で演奏。2015年6月チェコのプルホニッツェ城で行われた日本文化祭でオープニング演奏。その他、出演多数。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini cbb9c97ca2
連載記事

顔の皮はぐ血みどろ絵「英名二十八衆句」全編公開!【「国芳から芳年へ」連載②】

Thumb mini 4870d8e4d4
連載記事

無残絵の最高峰!「英名二十八衆句」全編公開!【「国芳から芳年へ」連載①】

Thumb mini f146c249c6
ニュース

「国芳から芳年へ」展追加ギャラリートーク 好評につき、開催決定!【NEWS】

Thumb mini 5d184a68e7
レポート

幕末の浮世絵はグッドデザインの宝庫! 巨匠にまつわる“粋”なラインナップ【レポート】

Thumb mini b92145bb9f
レポート

国芳から芳年へ。大胆かつドラマティックな幕末の浮世絵の魅力に迫る!【レポート】

特集記事をもっと見る