九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  ストリートファイター展 ROUND2 FIGHT!

ストリートファイター展 ROUND2 FIGHT!

2020/07/14 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 コンピューターゲームの黎明(れいめい)期、業務用のアーケード機の画面は、色が限られ輪郭もぼやけた「ドット絵」だった。対戦型格闘ゲームの先駆けとなった「ストリートファイター」はそんな1987年、戦いの雄たけびを上げた。

 福岡市科学館の会場に入ると、キャラクターコーナーで主人公リュウが出迎えてくれた。等身大パネルは自分と背比べができる。目を見張るのは原画の数々だ。線画で顔や性格、技が固まり彩色される。ドット絵の元はこんな精緻な絵だったのだ。

スケッチブックに描かれた「豪鬼」は迫力満点

 93タイトルもの作品群。デザイナーが変わると顔やスタイルに個性が反映される。技術革新もあり精悍(せいかん)さとリアリティーが増す。
 

デザイナーのあきまん氏が描いた「春麗」の油彩画

 お目当ての春麗(チュンリー)。ゲーム会社「カプコン」の元デザイナーで、生みの親のあきまん(安田朗)さんが等身大の油彩画を描いた。太ももの筋肉の盛り上がりは競輪選手並み。足技が得意な春麗らしい。
 

原画やポスターなど、見どころ満載の「ストリートファイター展」=福岡市科学館

 熱狂的ブームが訪れ戦いは進化する。攻略本、漫画やアニメ、専門誌のグラビアが生まれ、メディアミックスで裾野は広がった。宣伝イラストにキャラが勢ぞろいする姿は壮観だ。最新作の「Vチャンピオンエディション」はパソコンで制作し最新技術を駆使した表情、技はリアルだ。

波動拳の動きをするとスクリーンに波動拳が現れ、車を破壊する。来場者が楽しめる体験コーナーだ

 体験コーナーはゲームの世界を味わえる。波動拳の形をやると大スクリーンに波動拳が現れ、車を破壊していく。小さな画面では味わえない迫力は、コロナ禍のストレスも吹き飛ばしてくれそうだ。

展示されたアーケードゲーム機を懐かしげに見る人たちも多い

©CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
  (文・日高三朗、写真・納富猛) 

=7月12日付西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini be2a33506d
終了間近

「境界のかたち」Forms of Boundaries

2023/09/22(金) 〜 2023/10/08(日)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 96c3dec153
終了間近

特別展
ドイツ・ミュンヘン MUCA展
ICONS of Urban Art ~バンクシーからカウズまで~

2023/07/22(土) 〜 2023/10/09(月)
大分市美術館

Thumb mini e2844ea594

顕神の夢 
―幻視の表現者― 村山槐多、関根正二から現代まで

2023/08/26(土) 〜 2023/10/15(日)
久留米市美術館

Thumb mini c825c54914

企画展
赤間関硯 堀尾信夫の挑戦

2023/09/05(火) 〜 2023/10/15(日)
下関市立美術館

Thumb mini dfc5500322

所蔵品展 No.162
植木茂と下関市立美術館

2023/09/05(火) 〜 2023/10/15(日)
下関市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 1b3067af57
レポート

再開後に新登場した会場限定グッズも! ストリートファイター「俺より強いやつらの世界展」

Thumb mini 5767d9bfa4
ニュース

再び開催決定!ストリートファイターの全てを体感せよ!!【NEWS】

Thumb mini 7fb9b0b558
レポート

波動拳が出せる!? 自分の負け顔が見たい人も集合! ストリートファイター「俺より強いやつらの世界展」が開催中! 【レポート】

Thumb mini 8d910a74cd
レポート

「『鈴木敏夫とジブリ展』また、会えたね!」福岡市博物館で開催中! 鈴木プロデューサーの本棚再現や湯婆婆おみくじも

Thumb mini 313e25702e
レポート

「光彫り」の幻想的な世界を体感! 光の芸術家ゆるかわふうさん九州初個展 福岡アジア美術館で開幕!【レポート】

特集記事をもっと見る