九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  長引く臨時休館 再開待つ美術館 ネット配信続々

長引く臨時休館 再開待つ美術館 ネット配信続々

2020/05/08 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、九州各地の主だった美術館で臨時休館が長引く中、館の中にはインターネットでの発信を模索し、「ネットならでは」の工夫を凝らす動きが出てきている。

  各県庁所在地にある公立美術館をはじめ、多くの館が確実な再開時期を見通せずにいる。福岡市美術館、福岡アジア美術館は2月末から休館。3月下旬に再開後、市内での感染増を受け、4月4日から再び休館した。7日には政府が、福岡県を含む7都府県を対象に緊急事態を宣言。同県田川市、直方市などの館も休館した。緊急事態宣言が全国に拡大すると、鹿児島市立が18日、佐賀県立、宮崎県立が21日から、臨時休館を始めた。

インカ・ショニバレ作品の写真を紹介する福岡市美術館のブログ画面。
「モニター越しにお楽しみいただけたら」と呼び掛けている

 

  ネットでの積極的な発信は「手探り状態」(福岡市美術館)で始まった。同館は4月上旬から、過去の美術講座の映像や、所蔵品の解説をフェイスブックなどに掲載。15日には、英国を代表する美術家で、昨年の春に同館で国内初個展を開いたインカ・ショニバレ氏の立体作品「桜を放つ女性」の写真を公開した。通常の展示では見られない画角もあり、写真であることを逆手に取った。

  福岡アジア美術館はアジア美術専門館として個性を放つ。ブログの他、フェイスブック、ツイッターといった複数のツールを使用。「組織的な運用は初めてで、ルール作りからだった」と担当者。所蔵品の紹介や塗り絵提供の他、パキスタンのアーティストによる新型コロナを巡る同国の状況を伝えるメッセージを紹介。更新の曜日を決め、定期的発信に努めている。

  大分県立美術館は、開幕が繰り下げになっている「坂茂建築展」の設営風景を動画で紹介。舞台裏を目にすることで、実際の展示にも興味が向く。福岡県立美術館、熊本市現代美術館も、開幕延期中の展覧会について、会場の様子や出展作家の情報を発信している。

  休館中でも存在感のアピールが活発になる一方、再開後のウイルス対策は継続的な課題だ。大分県立美術館の場合、3月2日から臨時休館に入り、4月6日に一度再開。県内の状況悪化を受け17日に再び休館するまで、入場者数の制限、出入り口の一本化、氏名や住所の提出要請、SNSでの混雑状況発信など対策を講じて開け続けた。館によると、混乱なく開場できたという。展覧会の規模にもよるが、一つの指標にはなりそうだ。 (諏訪部真)=5月6日付西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1f77d57038
終了間近

民藝 MINGEI-美は暮らしのなかにある

2025/02/08(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡市博物館

Thumb mini 94b1b0ba89
終了間近

GⅢ-Vol.158
中村壮志展「潸潸、燦燦 | Echoes」

2025/01/25(土) 〜 2025/04/06(日)
熊本市現代美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini e30ae3bd08
終了間近

北斗の拳40周年大原画展~愛をとりもどせ!!~

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 5ee8c6dedf
終了間近

春の特別展「スペースパーク~宇宙を感じるワク☆ドキ!体験~」​

2025/03/01(土) 〜 2025/04/06(日)
福岡県青少年科学館 1階特別展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34eb97f5a8
コラム

【コラム】暮らしに根差した「用の美」 民藝展 4月6日まで 福岡市博物館

Thumb mini 92ebd4a022
コラム

【コラム】古びず、奥深い「民藝」 福岡市博物館で4月6日まで展示 衣食住に機能性と美

Thumb mini 09a66cf61e
コラム

【ニュース】民藝展 二つの関連イベント 3月8日、高木崇雄さん講演会 同20日、コンラン展とのコラボ 福岡市博物館

Thumb mini 9d245e78fd
コラム

【コラム】動物埴輪 読み解く楽しみ 九博特別展「はにわ」 小澤佳憲主任研究員に聞く 死者の魂運ぶ水鳥/馬は軍事力アピール 猪、鹿、鵜…狩猟は戦略や統率力を象徴

Thumb mini 43d019a61f
コラム

【コラム】すごいぞ! ハニワ<下>朝鮮半島伝来の最新ファッション

特集記事をもっと見る