九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  《世界遺産 大シルクロード展》はるかなる旅路② 異国のロマンを感じて【コラム】

《世界遺産 大シルクロード展》はるかなる旅路② 異国のロマンを感じて【コラム】

2024/01/19 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
半人半馬および武人像壁掛 前2~後2世紀
一級文物 新疆ウイグル自治区博物館

 シルクロードの乾燥した気候と風土は、2千年もの間、日本であれば朽ちてしまうような染織品さえも守ってきました。「半人半馬および武人像壁掛」は中国新疆ウイグル自治区ホータンで出土した壁かけで、発見時は埋葬された主人のズボンに仕立てられていました。

 ホータンは、タクラマカン砂漠の南側をたどる西域南道の要衝で、東西交易で栄えたオアシス都市国家でした。この壁かけの持ち主も、オアシスの恵みの下、東西の文化を享受した裕福な人物だったのでしょう。

 驚くことに、とても写実的な絵柄は綴織(つづれおり)によります。綴織は文様に応じた色の横糸を手作業で縦糸に折返しながら詰めていく西方由来の技法で、まるで描いたかのように色糸の濃淡だけで顔の陰影を見事に表現しています。織り手は熟練した職人だったのでしょう。藍と赤の対照的な組み合わせにも、その人の色彩センスが光っています。

 やりを持つ武人の端正な顔立ちも、花輪に囲まれて長い笛を吹く半人半馬のケンタウロスも、遠い異国へのロマンをかき立てています。 
             (福岡アジア美術館学芸員・ラワンチャイクン寿子)

    ◇     ◇     ◇

 福岡市博多区の福岡アジア美術館で「世界遺産 大シルクロード展」が3月24日まで開催中。

=(1月19日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f84363516d

つきなみ講座10月
「珠玉の近代絵画─「南国」を描く。」展の見どころ紹介 ①

2025/10/18(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini f1026bf97a
終了間近

コレクション展 (古美術)
仙厓展

2025/08/26(火) 〜 2025/10/19(日)
福岡市美術館

Thumb mini b6f84e03a0
終了間近

特別展
古代エジプト・ ふしぎ発見!
―ナイルの贈り物と秘められた物語―

2025/09/09(火) 〜 2025/10/19(日)
下関市立美術館

Thumb mini 12669effc1
終了間近

ながさきピース文化祭2025
皇室の名品と長崎―皇居三の丸尚蔵館収蔵品展

2025/09/14(日) 〜 2025/10/19(日)
長崎県美術館

Thumb mini a822945d39

ジャネット・カーディフ《40声のモテット》

2025/10/17(金) 〜 2025/11/16(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 21e81f786f
コラム

《世界遺産 大シルクロード展》はるかなる旅路① 東西文化が響き合う逸品【コラム】

Thumb mini 19c2b32530
コラム

東西文明の融合に触れよう「大シルクロード展」福岡アジア美術館で 一級文物含め貴重な200点 日本への影響示す逸品も【コラム】

Thumb mini 978f98a50b
コラム

《世界遺産 大シルクロード展》はるかなる旅路③ 西域に花開く漢文化の粋【コラム】

Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

特集記事をもっと見る