九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【コラム】色あせない都会的センス 江口寿史展 福岡アジア美術館 来年1月12日まで

【コラム】色あせない都会的センス 江口寿史展 福岡アジア美術館 来年1月12日まで

2024/12/19 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 会場では世代も国籍も異なる人たちが作品に見入っていた。福岡アジア美術館(福岡市博多区)で開催中の漫画家、イラストレーターの江口寿史さん(68)=熊本県水俣市出身=による「江口寿史展」。デビュー当時からの作品が並ぶが、都会的センスにあふれるイラストは今も色あせることなく人々を引きつけている。
(文・丸田みずほ、写真・古賀亜矢子)

江口作品は海外でも人気

 会場の天井から大型作品がつるされていた。開幕日に江口さんがライブドローイングで制作したもので、真っすぐにこちらを見つめる女性のまなざしは力強い。クールな女性をモチーフにしたイラストは江口さんの代名詞。雑誌や広告、CDジャケットなどのイラストを手がけてきた。

ライブドローイングで制作した「いつもいろいろおもっているよ」

 創作の源流は漫画にある。1977年、漫画家としてデビュー。見どころの一つは代表作「ストップ‼ひばりくん!」の扉絵やカバーの原画だ。斬新でポップな色彩のキャラクターは、その後のイラストの仕事へと自然につながっているのが見て取れる。

漫画「ストップ‼ひばりくん!」のカバー原画

 今、1980年代の日本のシティポップはアジアや欧米で再評価されている。その代表格の一つが大滝詠一さんのアルバム「A LONG VACATION(ロンバケ)」だ。江口さんは発売40周年記念としてトリビュートイラストを提供。海辺でロンバケのジャケットを持つ女性の後ろ姿を描いた作品は、80年代頃に漂っていた開放感を感じさせる。

音楽ジャケットも手がけてきた

 新型コロナ禍に制作した作品では、女性が雪の降る冬空を見上げ、少しだけマスクを下げて深呼吸する。時代の空気や流行を色濃く反映してきたからこそ、共感を集めるのだろう。

新型コロナ禍に描かれたマスク姿の女性。
冬空の下でそっと深呼吸する

 約500点の中には、水俣にあるハート形のモニュメントや温泉などを背景に女性を描いた観光ポスターがあった。今回は九州初の大規模個展となる。故郷への思いも垣間見える展覧会だ。

 

▼江口寿史展 来年1月12日まで福岡市博多区の福岡アジア美術館。漫画のほか、雑誌、小説、広告などのイラストを数多く手がけてきた江口さんの初期から最新作まで約500点を紹介する。観覧料は一般1500円、高大生900円、小中生500円。水曜と12月26日~1月1日は休館。西日本新聞イベントサービス(平日のみ)=092(711)5491。

=(12月14日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 13aab74159
終了間近

直方文化連盟 70周年記念共催事業 
野見山朋子・片山博詞 ふたり展

2025/07/05(土) 〜 2025/09/07(日)
直方谷尾美術館

Thumb mini 4f3331bf69
終了間近

岩合光昭 写真展 PANTANAL
パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原

2025/07/10(木) 〜 2025/09/07(日)
山口県立美術館

Thumb mini e058c40ce5
終了間近

夏季特別展 「光と遊ぶ超体感型ミュージアム 魔法の美術館」

2025/07/15(火) 〜 2025/09/07(日)
大野城心のふるさと館

Thumb mini 37d82a9247
終了間近

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 8fbeea39ce
終了間近

特別企画展 珠玉の東京富士美術館コレクション
西洋絵画の400年

2025/07/25(金) 〜 2025/09/07(日)
鹿児島市立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini d235a6f55d
レポート

あの子、あの時代、あの街の瞬間を切りとったカラフルな世界― 江口寿史、創作活動50周年を前にした大展覧会が開幕

Thumb mini 7c357d1771
コラム

【コラム】江口寿史展|デニーズのメニューブック(西日本新聞「春秋」より)

Thumb mini 90d89f82a2
ニュース

2025年前半 おすすめの展覧会を一挙公開。

Thumb mini 1afb808c84
コラム

「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

特集記事をもっと見る