九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  細川家舟屋形 美再び 天井画修復、リニューアルオープンする熊本博物館で12月公開【ニュース】

細川家舟屋形 美再び 天井画修復、リニューアルオープンする熊本博物館で12月公開【ニュース】

2018/10/10 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
修復を終え、報道陣に公開された「細川家舟屋形」の天井画

熊本地震まで熊本城天守閣(熊本市)で展示されていた重要文化財「細川家舟屋形」の天井画修復作業が完了し26日、九州国立博物館(九博、福岡県太宰府市)で披露された。同日中に熊本市立熊本博物館へ搬出され同館がリニューアルオープンする12月に公開される。
舟屋形は細川家が参勤交代で使った船「波奈之(なみなし)丸」の屋形部分。船は天保11(1840)年に再建新造された。明治になり屋形だけが保存され1963年から天守閣に移された。2008年ごろから絵の具の剥落が目立つようになり、16年から九博で修復する予定だった。地震被害はなかったが、予定より1年遅れ昨年9月から九博で作業が進められていた。
天井画は藩主が座る「御座の間」と家臣らの「次の間」の二つに分かれ、縦横25センチ前後の計171面にランやボタンなどの植物が描かれている。修復では天井板から浮いた絵の具をにかわで固定するなどし、ややくすんでいた発色も描かれた当時に戻った。作業の実務を担当した国宝修理装潢(そうこう)師連盟の藤井良昭・業務執行担当理事は「常設展示されていたためか、劣化が思った以上に進んでいた。処置をしたので寿命は確実に延びる」と話している。
熊本博物館では温度や湿度を管理した専用スペースで展示する。 (古賀英毅)=9月27日 西日本新聞朝刊に掲載=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini a9543f14ef

つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能

2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 438f2e8f1a
終了間近

鋤田正義 写真展
The Rock Faces by Sukita (Sukita’s Works + Collections)  

2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND

Thumb mini 7cbb8d04a0
終了間近

開館25周年記念特別企画展
水木しげる 魂の漫画展

2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森

Thumb mini fb335bfa0e
終了間近

MINIATURE LIFE展
田中達也 見立ての世界

2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館

Thumb mini e5426d9e83
終了間近

躍動するアジア陶磁
―町田市立博物館所蔵の名品から―

2025/07/12(土) 〜 2025/09/23(火)
山口県立萩美術館・浦上記念館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る